
セレクトセール検討!ディープインパクト、ロードカナロア産駒、現役馬主も認めた「1億円超え」はこの17頭!

今年もこの季節がやってきた。馬主と生産者にとって年に一度のビッグイベント、日本最大のサラブレッド競り市であるセレクトセールが7月9~10日にノーザンホースパークで行われる。
過去にディープインパクトやジャスタウェイなど多くの名馬がこのセールで取り引きされ、そして国内外で活躍し、日本競馬史にその名を残した。今年のクラシックでも皐月賞のエポカドーロ、大阪杯のスワーヴリチャード、天皇賞(春)のレインボーライン、そして宝塚記念を制したミッキーロケットもこのセレクトセール出身馬だ。
セレクトセールは2000年に誕生したが、それまでの日本の競りとは一線を画すその手法が話題となった。生産者がセレクトセールに生産馬を上場させるには、血統、馬体などで課せられた様々な条件をクリアしなければならない。国内だけでも年間7000頭近いサラブレッドが生産されているが、上場できるのは約540頭。生産者にとって非常に高く狭き門なのだ。そしてセール会場は海外のセールを意識した豪華な作りであり、会場では来場する馬主や関係者向けに趣向を凝らしたおもてなしをしている。また海外から関係者も多く来場し、今年5月にチャーチルダウンズ競馬場で行われた第32回ターフクラシックS(G1)を優勝したヨシダ(ノーザンファーム生産)もこのセールで9400万円で落札された馬なのである。
そしてその取引額は破格の金額で、1億円超えの高額取引は当たり前、昨年に至っては落札馬406頭中32頭が1億円超えという状況だ。過去最高落札額は2006年の6億円、合計取引額は昨年記録した173億2700万円が最高と、アベノミクスの影響かますます勢いを増している。
昨年のセレクトセール1億円超え種牡馬は
ディープインパクト=17頭
ハーツクライ=5頭
ロードカナロア=4頭
キングカメハメハ=3頭
ブラックタイド=1頭
ジャスタウェイ=1頭
オルフェーヴル=1頭
となっており、ディープインパクトが圧倒的に多い。この傾向と昨年以降のG1レースの結果を加味すると、ディープインパクト、ハーツクライ、ロードカナロア、キングカメハメハから1億円馬が多数誕生することが想像される。今年も多くの素質馬が上場されるが、その中で1億円超えの取引が期待できる注目馬を紹介しよう。
PICK UP
Ranking
17:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 【セレクトセール】JRAも驚愕の2日目!? ABCマートとラウンドワンも爆買い!ディープ産駒が1億から一瞬で4億7000万円へ!全体総括も
- JRA歴代G1最多コパノリッキーの「真実」。Dr.コパが語った武豊騎手引退式「爆弾発言」と田辺騎手「作戦会議in銀座」
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
関連記事
JRA「イチ」超速マテラスカイ「米国遠征」武豊騎乗できず!? ダート短距離界「超新星」G1挑戦に「代役」藤田菜七子騎手?
JRA有力厩舎スタッフがオジュウチョウサン「馬主」を痛烈批判!?「オーナー、終わってんな」発言で大炎上……謝罪後、アカウント非公開
JRA「豪雨中止」ある? 栗東トレセン「水没」で関西馬”全滅”ピンチ!? 競走馬輸送できず園田競馬7年ぶり、ナゴヤドーム18年ぶり中止で「中京競馬」に心配の声
JRA角居勝彦逮捕で「78頭全馬転厩」発表、引退確定か……「臨時移籍」も厳しい裁定確実、受け入れ先は「あの厩舎」
七夕賞(G3)は「1000円だけ」で穴馬配当が狙える!?「関係者情報」で生まれた「超勝負馬券」を大公開!!