GJ > 競馬ニュース > セレクトセール検討
NEW

セレクトセール検討!ディープインパクト、ロードカナロア産駒、現役馬主も認めた「1億円超え」はこの17頭!

セレクトセール検討!ディープインパクト、ロードカナロア産駒、現役馬主も認めた「1億円超え」はこの17頭!の画像1

 今年もこの季節がやってきた。馬主と生産者にとって年に一度のビッグイベント、日本最大のサラブレッド競り市であるセレクトセールが7月9~10日にノーザンホースパークで行われる。

 過去にディープインパクトやジャスタウェイなど多くの名馬がこのセールで取り引きされ、そして国内外で活躍し、日本競馬史にその名を残した。今年のクラシックでも皐月賞のエポカドーロ、大阪杯のスワーヴリチャード、天皇賞(春)のレインボーライン、そして宝塚記念を制したミッキーロケットもこのセレクトセール出身馬だ。

 セレクトセールは2000年に誕生したが、それまでの日本の競りとは一線を画すその手法が話題となった。生産者がセレクトセールに生産馬を上場させるには、血統、馬体などで課せられた様々な条件をクリアしなければならない。国内だけでも年間7000頭近いサラブレッドが生産されているが、上場できるのは約540頭。生産者にとって非常に高く狭き門なのだ。そしてセール会場は海外のセールを意識した豪華な作りであり、会場では来場する馬主や関係者向けに趣向を凝らしたおもてなしをしている。また海外から関係者も多く来場し、今年5月にチャーチルダウンズ競馬場で行われた第32回ターフクラシックS(G1)を優勝したヨシダ(ノーザンファーム生産)もこのセールで9400万円で落札された馬なのである。

 そしてその取引額は破格の金額で、1億円超えの高額取引は当たり前、昨年に至っては落札馬406頭中32頭が1億円超えという状況だ。過去最高落札額は2006年の6億円、合計取引額は昨年記録した173億2700万円が最高と、アベノミクスの影響かますます勢いを増している。

 昨年のセレクトセール1億円超え種牡馬は

ディープインパクト=17頭

ハーツクライ=5頭

ロードカナロア=4頭

キングカメハメハ=3頭

ブラックタイド=1頭

ジャスタウェイ=1頭

オルフェーヴル=1頭

 となっており、ディープインパクトが圧倒的に多い。この傾向と昨年以降のG1レースの結果を加味すると、ディープインパクト、ハーツクライ、ロードカナロア、キングカメハメハから1億円馬が多数誕生することが想像される。今年も多くの素質馬が上場されるが、その中で1億円超えの取引が期待できる注目馬を紹介しよう。

セレクトセール検討!ディープインパクト、ロードカナロア産駒、現役馬主も認めた「1億円超え」はこの17頭!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 横山武史「コメントしないから!」に現場騒然…怒りが収まらなかったソールオリエンスの惜敗、手塚貴久師「2馬身くらいロス」の裏事情
  2. 幻のダービー馬と菊花賞馬の「落選」を惜しむ声続々…メイケイエールも一歩届かず、ぬいぐるみ化が実現したのは?
  3. 審議長引いた「斜行体当たり」も降着なし 横山武史「コメントしないから!」に現場騒然 「帰国」J.モレイラも心中複雑!?【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
  4. 天皇賞・秋(G1)イクイノックス対ドウデュースが実現!川田将雅の有力馬とあの「香港最強馬」の再戦も!?
  5. 風雲急を告げる菊花賞戦線…ソールオリエンスが敗れタスティエーラは「50年ぶり」の壁、混戦模様のキーワードは「マヤノトップガン」を探せ?
  6. 「距離延びていいと思わん」安藤勝己氏がセントライト記念組を辛口ジャッジ! 元一流騎手の見解に「今年はお願いしますよ」の声が出たワケ
  7. 1着賞金「約5億円」でも重賞じゃない!? 武豊が挑むジャパンCや有馬記念並みの注目レース、オオバンブルマイと「大盤振る舞い」なるか
  8. 古馬オープンを「子供扱い」の衝撃…G1・4勝馬リスグラシュー「長男」シュヴェルトリリエがいよいよヴェールを脱ぐ
  9. JRA荻野極と横山武史が「誤爆」で一触即発!?「ふざけんな!ナメてんのか!」1番人気大敗の腹いせにタオル投げるも……
  10. 「レイデオロ以上の乗りやすさ」C.ルメールがゾッコンの大物登場か…「失敗種牡馬」の評価を覆す反撃、エフフォーリアの鹿戸雄一師も「いいモノを持っていそう」