真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.05.06 00:46

JRA「65年ぶりテン乗り偉業へ」D.レーンがサートゥルナーリアで日本ダービー(G1)。「ルメール・ファースト」如実
編集部
このまま予定通り騎乗が実現したとして、レーンにとってはこれ以上ない『ビッグチャンス』が到来したということになります」(競馬紙記者)

仮に「乗り替わり」で日本ダービーを制したとなれば、それは史上3人目の快挙だ。それも最後の勝利は85年シリウスシンボリ(岡部幸雄から加藤和宏)で、「テン乗り」となると54年ゴールデンウエーブまで遡る。日本ダービーは乗り替わりにとって地獄の歴史を持つのだ。
しかし、もしレーン騎手がこのダービーを勝つようなことがあれば、日本の競馬ファンにD.レーンの名は深く刻まれることになるだろう。かつてあのディープインパクトを日本馬で唯一下したハーツクライの鞍上・C.ルメールのように。あるいは天皇皇后両陛下に跪いて勝利の報告をしたM.デムーロのように。その後の2人がどうなったかは述べるまでもないことだ。そして乗り替わりが常の現代競馬を考えれば、そんな状況での勝利もあり得なくはなさそうだ。
もちろん、冷めた意見も多いのだが……。
「『元主戦のデムーロが空いてるぞ』『これで勝たれたら日本競馬終了だろ』『他の国ではあり得ない』『日本人乗せてあげろよ』など、否定的な意見も目につきます。
PICK UP
Ranking
23:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 元JRA藤田伸二氏「頭おかしいんちゃうか?」岩田康誠を猛批判! 騎乗馬にムチで“後脚キック”誘発か……ばんえい競馬事件を超える悪質行為「幅寄せ事件」の真相
- エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
- JRA崖っぷち調教師東西編~的場均・古賀史生・柄崎孝・本間忍ほか~