GJ > 競馬ニュース > 菊花賞(G1)ヴェロックス
NEW

JRA菊花賞(G1)ヴェロックス「距離不安」は血統面よりも……G1「1番人気4連敗」を予感させる主戦・川田将雅の言葉

【この記事のキーワード】, , ,

JRA菊花賞(G1)ヴェロックス「距離不安」は血統面よりも……G1「1番人気4連敗」を予感させる主戦・川田将雅の言葉の画像1

 20日に京都競馬場で行われる菊花賞(G1)。今年は皐月賞馬サートゥルナーリア、ダービー馬ロジャーバローズ、2着馬のダノンキングリーが不在とあって、皐月賞2着馬のヴェロックス(牡3歳、栗東・中内田充正厩舎)が大本命だ。

 実際に桜花賞馬、オークス馬が不在だった先週の秋華賞(G1)では春2冠で3着だったクロノジェネシスが優勝。オークス2着のカレンブーケドールが2着、桜花賞2着のシゲルピンクダイヤが3着と、綺麗に既存勢力で収まった。

『netkeiba.com』の予想オッズでも現在単勝2.1倍に挙げられており、ヴェロックスが頭一つ抜けた存在であることは間違いないだろう。

 ただ、本馬が淀の3000mを迎えるにあたっては「いくつか課題がある」といわれている。

 まず、父が新種牡馬ジャスタウェイという血統的な距離不安だ。産駒は総じて、現役時代2000m以下のG1を3勝した父の傾向を受け継いでおり、マイルから2000mで良績が集中。現状の最長勝利距離は2400mで、2勝とも未勝利戦。それも僅差の決着だった。

 母父がWild Again、兄弟たちの実績を見ても、血統的には距離延長がプラスでないことは明らかだ。

 しかし、今の日本の長距離戦は「昔ほどスタミナがいらない」という見解がある。実際に昨年の菊花賞と天皇賞・春を制したフィエールマンが、2400mの凱旋門賞(仏G1)では重い馬場に苦しみ早々に失速。世界挑戦するにあたって、日本馬全体のスタミナの無さを問題視する声もあった。

 それだけに近年の日本の長距離戦で、最大のカギを握るのはスタミナではなく「折り合い」である。

「ただ、その折り合い面で課題を見せたのがヴェロックスです。前走の神戸新聞杯(G2)は少頭数で、1000m通過が63.4秒という超スローペース。折り合い面で難しいレースになりましたが、レース後、川田将雅騎手が『久々の分、想定よりも力みが強かった』と指摘していました」(競馬記者)

 そんな主戦騎手の忠告を受け、陣営はこの中間、リラックスさせる調整を重視。「折り合いと反応を見る感じ。ムキになるところもなく、イメージ通り」と手応えを語っている。

 だが、これが本番でも通用するのかは、レースになってみないとわからない。少なくとも神戸新聞杯の前半のように、前に馬が置けない展開は避けたいところだろう。

 主戦の川田騎手が有力馬に騎乗しながらも今年G1未勝利ということも気になるが、それ以上にここ3戦連続で「G1・1番人気」を裏切ってしまっていることが気掛かりだ。おそらくは今回で4戦連続となりそうな1番人気。果たして、悪い流れを払拭するような勝利となるか。

JRA菊花賞(G1)ヴェロックス「距離不安」は血統面よりも……G1「1番人気4連敗」を予感させる主戦・川田将雅の言葉のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
  4. 成績低下のM.デムーロ、三浦皇成に「不穏」な噂…腕だけなく馬質も重要な騎手業、彼らが不満を隠せなかった「決定的な理由」とは
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 天才・武豊と帝王・岡部幸雄の意地がぶつかり合った「天と地」の決戦。天皇賞・春(G1)に25年の時を経て再び訪れた「世紀の対決」
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. JRA M.デムーロ「低迷」のきっかけはドウデュースの調教師!? 復権に欠かせないのは失った信頼関係の改善か
  9. サトノアラジンに「鬱」疑惑!? 香港マイル(G1)に挑む日本マイル王の電撃引退の「裏事情」とは
  10. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇