
JRAもうすぐ「復帰予定」藤田菜七子『成功の遺伝史』はあの有名ミステリー作家
2日(月)に放送された番組『成功の遺伝史』(日本テレビ系列)に藤田菜七子騎手がVTR出演した。
成功者に「影響を与えた人物」を紹介し、その熱きDNAの「遺伝」の「歴史」、遺伝史として成功のルーツを解き明かす番組だ。藤田騎手のほかに、サッカー・三浦知良選手、プロゴルファー・渋野日向子選手、ノーベル化学賞・吉野彰氏ら、多数の成功者が取り上げられた。
藤田騎手は16年ぶりのJRA女性騎手として2016年にデビュー。これまでに女性騎手の勝利記録をはじめ、様々な記録を塗り替える活躍を見せている。まさに成功者である。
競馬学校時代、周りは男性しかいない中、女性ひとりで厳しいトレーニングに励んでいた。唯一の女性のため、周りと比較すると体力面で劣り、本当に騎手になれるだろうかと挫折しそうになることも。その時に支えとなったのが、成功の遺伝史『伊坂幸太郎』氏の作品だ。
伊坂幸太郎は人気のミステリー作家で、「重力ピエロ」、「ラッシュライフ」、「ゴールデンスランバー」は映画化されており、知らないうちに見ている方も多いのではないだろうか。
携帯電話の使用が禁止の寮生活の中、伊坂作品を読んでいるときは夢中になり、悩みを忘れられたという。作品中のセリフ『未来は神様のレシピで決まる』という言葉が特に印象に残っており、未来も楽しみなのだと思えることが競馬学校卒業への後押しとなった。今のジョッキーとしての活躍のルーツだ。
藤田騎手は2月15日の小倉第5Rで落馬し、キャリア初の骨折で現在療養中。2月28日はサウジアラビアでの騎乗を予定していたが、棒に振ることになり悔しい戦線離脱となった。だが、『未来は神様のレシピで決まる』を心の支えに、復帰後はより良いことがあると思い、3月末の復帰に向けてリハビリに励んでいるのではないだろうか。
復帰後は初の重賞勝利を飾ったパートナー・コパノキッキングとのコンビで、4月8日の東京スプリント(G3)に挑む予定となっており、楽しみが待っている。
ちなみにJRAの競走馬で伊坂幸太郎作品のタイトルに因んだ名前の競走馬は、引退馬含めゴールデンスランバ、グラスホッパー、ラッシュライフなどがいる。ラッシュライフは、新潟記念(G3)勝ち馬のアデイインザライフを産駒として輩出しており、今年も2歳馬がデビューを予定している。またグラスホッパーも2歳馬だ。
藤田騎手にとって、成功の遺伝史・伊坂作品に因んだ名前の競走馬で勝利することは密かな楽しみなのかもしれない。
PICK UP
Ranking
17:30更新「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
- セイウンハーデスにも襲い掛かった「不治の病」…“奇跡の復活”カネヒキリ以来の伝説に挑む
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬