
JRA日本ダービー(G1)コントレイル圧巻の無敗二冠達成! 福永祐一「遊びながらダービーを勝った」ディープインパクト以来、無敗三冠に王手
31日、東京競馬場で行われた日本ダービー(G1)は、1番人気のコントレイル(牡3歳、栗東・矢作芳人厩舎)が優勝。無敗の皐月賞馬が父ディープインパクト以来となる無敗の二冠を達成し、単勝1.4倍の圧倒的支持に応えた。
「終わってみれば、1強――!」
実況を担当したラジオNIKKEIの小塚歩アナがそう叫ばざるを得ないほど、圧巻の競馬だった。今日のコントレイルは比類なき完璧な強さだった。
18頭立て、芝2400mで行われたレース。スタートを決めたウインカーネリアンが、大外18番枠からハナを主張。2番手コルテジアに競り合う意思はなく、早々にスローペースが決まった。そんな中、好スタートを決めたコントレイルは3番手、最大のライバルと目されたサリオスは中団からの競馬となった。
1000m通過は61.7秒。しかし、この遅い流れを嫌ったのが、マイラプソディに騎乗している横山典弘騎手だ。外からぐんぐんポジションを上げると、先頭に躍り出ると、レースのペースが一気に上がった。
最後の直線を迎え、コントレイルが外に流れながら先頭に。サリオスも必死に脚を伸ばすが、なかなか差が詰まらない。終わってみれば3馬身差の圧勝劇となった。
「素直にうれしいです。何よりコントレイルがいい走りを見せてくれた。それが何よりです。(2年前のダービー初勝利の時と)違いましたね。前に1度も経験していないのと、経験しているのと。経験していることで、心持ちが違いました。
今日は『コントレイルの5戦目をいい形で終えることができれば』と考えていました。現状で『もう少しこうなってほしい』と思うところはまだありますが、そういったことを思うと、底が見えないというか、ポテンシャルが高い。本当に楽しみしかないですね。
(最後の直線で先頭に立って)やっぱり遊んじゃうんですよね。遊びながらダービーを勝ってるわけですから、相当優秀な馬だと思います。今日勝ったことでスターホースの仲間入りを果たしたと思う。
競馬を楽しむ人たちの、より大きな存在になったくれたら。そんな馬に騎乗していることを誇りに思います」(福永祐一騎手)
PICK UP
Ranking
23:30更新武豊「絶賛の嵐」で川田将雅&池添謙一にとばっちり!?「これ見ると、武豊のすごさがわかる」大好評のジョッキーカメラでまさかのアクシデント
「悲しいです」悲運の“裏切り女王”の遠い春…G1で1番人気2回、2番人気2回、3番人気1回「大器」の待たれる完全燃焼
「またマイルで頑張りたい」武豊の言葉に別れの予感…ジェニュイン、ダイワメジャー、カンパニーが歩んだローテも急浮上? 「父子の絆」でコンビ再結成もあるか
- 「やってしまった」絶好調D.レーンに迫る暗い影…JRA「新ルール」に適応できず、来年の日本参戦を懸けた薄氷のラストウィークへ
- 「遅れてきた大器」が秋の逆転に好発進…シュネルマイスター凌ぐ32秒7の切れ味にC.ルメールも手応え十分、敗れた相手も「今日は相手が悪かった」
- 「追い切り代わり」のノーステッキ大楽勝、ソングライン凌ぐ瞬発力! グランアレグリアやサリオスもデビューした注目舞台に来年のクラシック候補が早くも登場
- 元JRA騎手2人の見解が完全一致!? 安田記念(G1)4着ガイアフォースに「〇〇でG1を狙えそう」「〇〇ならもっと無敵」
- 「どんなもんだい!」「してやったりの配合」西山茂行オーナー、秋の重賞路線へ「スプリンター」ネロの産駒が“低評価”に反発!
- 目を掛けた愛弟子の「造反」に師匠がブチ切れ!? 今村聖奈、角田大河の謹慎中に存在感発揮も…安田記念前に師弟関係で遺恨勃発か
- 美味しすぎたソングライン「単勝740円」の配当…過去に退けたシュネルマイスター、ソダシよりも「格下」扱いされた理由とは
関連記事
JRA日本ダービー(G1)大魔神の「秘密兵器」ヴァルコスに激走気配!? 「青葉賞組」好走を裏付けるデータを発見!
JRA日本ダービー(G1)コントレイルと並ぶ「鉄板級」軸馬発見!? “ヒモ荒れ”は人気薄「激走穴馬」がカギ! 激アツ強力現場情報をもとに高額配当を狙う!
JRA日本ダービー(G1)と「2年前」目黒記念(G2)が馬券リンク!? M.デムーロ騎手「馬券圏内75%」の理由は…
JRA日本ダービー(G1)福永祐一が勝つための絶対条件!? コントレイル2冠の鍵は「福永家の悲願」を達成した2年前の積極性
JRA日本ダービー(G1)武豊サトノフラッグをO.マーフィー、L.ヒューイットソンが本命視!? 「評価を下げてはいけない馬」「ダービー向き」若き天才騎手たちが“イチオシ”する理由