GJ > 競馬ニュース > 金子真人氏 白毛注目馬がデビュー!
NEW

JRA金子真人氏「3代目」白毛馬の母は人気を博したアノ馬! 「4馬身差」快勝ジャカランダレーンに続き、オーナーが送り込む注目馬がデビュー!

【この記事のキーワード】, ,

JRA金子真人氏「3代目」白毛馬の母は人気を博したアノ馬! 「4馬身差」快勝ジャカランダレーンに続き、オーナーが送り込む注目馬がデビュー!の画像1

 先週、阪神開催では金子真人オーナーゆかりの血統馬2頭が大活躍だった。

 まずは、4日の阪神5R芝1400mの新馬戦に出走したジャカランダレーンが4馬身差の快勝でデビューを飾った。父ラブリーデイ、母ウリウリという血統は、父系にキングカメハメハ、母系にディープインパクトを持ち、祖父母まですべてが金子オーナーの所有馬という夢の配合である。

 続いて、5日の阪神10R西脇特別(2勝クラス)ではラインベックが初ダートで勝利を収めた。こちらも父ディープインパクト、母アパパネで、両親ともに現役時代は金子オーナーが所有した馬で12冠ベビーとして注目を集めた馬だ。デビューから2連勝してクラシックにも期待されたが、G1では結果を出すことができなかった。だが、今回ダートという新境地を見事に切り開き、今後に注目が集まる。

 この勢いに乗って、今週も金子オーナーが新馬戦に注目の血統馬を送り込む。12日の函館5R芝1800mの新馬戦にソダシ(牝2歳、栗東・須貝尚介厩舎)が出走を予定している。

 父クロフネ、母ブチコという“金子血統”のソダシ。最も注目すべき点は、母と同じ白毛馬ということだろう。白毛馬とは突然変異で生まれるため、非常に希少価値が高い存在である。実は、祖母のシラユキヒメも金子オーナーが所有した白毛馬で、ソダシは3代目にあたる白毛馬なのだ。

「シラユキヒメは白毛ということで大きな注目を集めましたが、結局勝利を挙げることができませんでした。しかし、同馬の遺伝史を持つ仔には白毛馬が誕生しやすくなっているため、多くの白毛産駒を残しています。

その中から、ホワイトベッセルが白毛馬による中央競馬初勝利、ユキチャンが交流重賞制覇、孫にあたるハヤヤッコはレパードS(G3)勝利と大活躍しています。これらすべて金子オーナーの所有馬ですから、白毛馬のオーナーの代名詞とも言えますね」(競馬記者)

 また、ソダシの母ブチコは白い馬体にブチ模様がある特徴的な見た目で人気を博した馬だ。厩務員もブチ模様の衣装だったことで話題を呼んだことも、記憶に新しいのではないだろうか。同馬は一度オープン入りしたものの、重賞まであと一歩届かずに引退。その悔しさを晴らすのがソダシの使命なのかもしれない。

 2日の1週前追い切りは函館ウッドコースで僚馬(2歳新馬)を2馬身追走する形で行い、最後は1馬身先着。5ハロン71秒8、ラスト12秒9の時計を記録し、デビュー戦に向けて順調な動きを見せている。

 一族の多くはダートでの活躍をしているが、ソダシは芝でのデビュー。白毛馬の芝重賞制覇となれば「史上初」の快挙となる。偉業に向けて、まず新馬戦を突破して欲しいものだ。

JRA金子真人氏「3代目」白毛馬の母は人気を博したアノ馬! 「4馬身差」快勝ジャカランダレーンに続き、オーナーが送り込む注目馬がデビュー!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
  4. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
  8. 「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター