GJ > 競馬ニュース > 「復活」の戸崎が漏らした苦しみ…
NEW

JRA七夕賞(G3)「復活」の戸崎圭太が漏らした苦しみ……落馬事故で辛かった「術後」の壮絶な闘いとは?

【この記事のキーワード】, ,

JRA七夕賞(G3)「復活」の戸崎圭太が漏らした苦しみ……落馬事故で辛かった「術後」の壮絶な闘いとは?の画像1

 今週12日に福島競馬場で行なわれる七夕賞(G3)にパッシングスルー(牝4歳、美浦・黒岩陽一厩舎)で出走する戸崎圭太騎手。先週はラジオNIKKEI賞(G3)をディープキングで3着に入り、重賞で久々の活躍にファンを喜ばせた。

 今年5月下旬に約半年の負傷欠場からレースに復帰し、6月の騎乗成績は【10.1.3.22】と好調。先週土日の福島競馬場での成績も【2.2.2.5】で勢いが出ている。そろそろ久しぶりの重賞勝利が見られるかもしれない。

 昨年、浦和競馬場での落馬事故で6カ月以上欠場していた戸崎騎手は、2度の手術を行なって懸命のリハビリを経て、今年の5月23日にレースへ復帰した。

 リハビリを始めて経過良好の1月に再手術することが決まり、戸崎騎手は『競馬ラボ』のインタビュー企画『週刊 戸崎圭太』で、早く治すための処置なので悲観していないと語っていた。

 だが、そんな中でも「ただ、術後の痛みが……ね。あれはどうやったって慣れない。その辛さを味わうのはキツいですよ」「痛いからせめて手術は1回で良かったなあと」と漏らしている。

 実際に術後、異なる痛み止めを2時間置きに打ち、残り2時間は我慢して、その6時間のサイクルを繰り返した。大怪我をした人間でなければ、想像もつかない壮絶な苦しみなのだろう。ついつい、弱音とも取れそうな辛さを戸崎騎手は口にしていた。

 そんな苦労から復帰した戸崎騎手は、いま馬に騎乗できている喜びを噛み締めているに違いない。

 今回騎乗するパッシングスルーは、以前コンビを組んでいた馬で、重馬場で完勝した去年福島での1勝クラスや、カレンブーケドールらを破った紫苑S(G3)の内容は、十分に能力の高さを示したレースだった。

「ここ2戦は不慣れなダートを使って結果が出ず、また芝に戻してきました。気のいい馬なので、中間はしっかり好時計を出して、態勢は整っています。慣れている戸崎騎手とのコンビ復活はプラスなだけに、陣営は一発大駆けを狙ってますね」(競馬記者)

 重賞勝利から遠ざかっている戸崎騎手だが、今の調子の良さなら、いつ重賞制覇を成し遂げてもおかしくない。ここは、パッシングスルーを大駆けさせて、苦しんだあの時の思いを重賞勝利の喜びで上書きしてもらいたい。…

JRA七夕賞(G3)「復活」の戸崎圭太が漏らした苦しみ……落馬事故で辛かった「術後」の壮絶な闘いとは?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
  2. 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
  3. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  4. 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
  8. セイウンハーデスにも襲い掛かった「不治の病」…“奇跡の復活”カネヒキリ以来の伝説に挑む
  9. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  10. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬