
JRA新潟記念(G3)ブラヴァス切り「3連単4点」で射抜く!! 東西関係者“オフレコ”情報で導き出された注目穴馬は?
今週開催される新潟記念(G3)に「現場の声を重視するブロディN」が挑戦。
先週は「◎」をつけた11番ショックアクションが勝利し、「○」のフラーズダルムが3着。人気上位馬での決着となったものの、印をつけた馬が馬券圏内に入り、ひとり胸をなでおろした。ようやく調子が出てきたようだ。その波に乗り、今週こそバシッと的中させたい。
今回、「◎」をつけるのは5番ジナンボー(牡5、美浦・堀宣行厩舎)だ。
前走の七夕賞(G3)ではD.レーン騎手を背に1番人気に支持されるも、9着と大敗を喫した。だが、あのときは出遅れて後ろからの競馬を強いられたことに加え、さらに道悪の馬場に脚を取られてしまった。能力をフルに発揮できたとはいい難い1戦だったこともあり、度外視。昨年はここで2着と好走しているだけに巻き返しに期待してもいいはずだ。
「1週前追い切りでしっかり負荷をかけたので、今週は軽めの調整。スタッフは『予定通り順調です。いい状態に仕上がったと思います』と満足気に話していました。
昨年の新潟記念はM.デムーロ騎手を背に2着。今年は去年よりも斤量が2キロ重くなったものの、『仕方のないこと。それだけジナンボーも力をつけていますから』と意に介していませんでした。堀師も『今後の大きいところへ出走するために賞金加算がしたい』と明かしていましたし、相当気合いが入っているようです」(美浦関係者A)
「○」は鋭い末脚が武器の14番カデナ(牡6、栗東・中竹和也厩舎)。
前走の宝塚記念(G1)は12着と大敗を喫した。だが、今年優勝した小倉大賞典(G3)、4着に入った大阪杯(G1)などで見せた末脚は魅力。昨年は3着に入った舞台で重賞制覇を狙う。
「スタッフは前走に関して『トビがキレイな馬だから、宝塚記念のような馬場では力を発揮できない。度外視していいだろう』と振り返っていました。
脚質的に展開に左右されるものの、『馬込みに突っ込める強さはあるので、新潟の長い最後の直線で馬群がバラけたところを割って進出する形になるかな』と展開を予想していました。稽古でも軽い脚捌きを見せていましたし、噛み合えば上位に食い込んでくるでしょうね」(栗東関係者A)
PICK UP
Ranking
17:30更新JRA宝塚記念(G1)横山典弘「息子愛」でタイトルホルダー救った!? 好アシストに陣営からも感謝の声、横山和生が「最大のピンチ」を脱した裏側
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
- 川田将雅「ルール違反疑惑」の現場関係者にブチ切れ!? マスコミ関係者に注意喚起の即通達…怒りを隠せなかった「目に余る行為」とは
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】