祝!ウマ娘~プリティーダービー Season 2~制作決定!武豊の再出演、アーモンドアイ、デアリングタクト、コントレイルの登場は? 再放送情報も!

競馬ファン、そしてアニメファン待望のニュースが飛び込んできた。2018年に公開され瞬く間に人気を博した競馬アニメ『ウマ娘~プリティーダービー~』(Cygames)のシーズン2の制作、そして2021年の公開が発表されたのである。
ウマ娘は実在の競走馬に扮した美少女キャラが、実際に競馬場で走り、ビックレースを勝利していきながら成長していく姿を描いた作品。競馬アニメと言えば「みどりのマキバオー」が有名だが、マキバオーに出てくる競走馬はすべて架空の存在であるのに対し、ウマ娘は実際に活躍した競走馬がベースとなっている。
そしてシーズン1の主人公であるスペシャルウィークを始め、登場キャラクターは実際の競走馬と同じ誕生日というから、なかなかのマニアックぶりだ。
実際の競走成績とオリジナルストーリーがミックスされているのも大きなポイント。スペシャルウィークの場合、弥生賞でセイウンスカイを負かすも、皐月賞ではそのセイウンスカイの逃げ切りを許し、日本ダービーで雪辱するという現実に沿った展開。一方でこの日本ダービーでは、実際には出走していないエルコンドルパサーが出走し、スペシャルウィークと同着優勝という展開も話題になった。
シーズン1はスペシャルウィークとサイレンススズカが中心のストーリーで、他にもトウカイテイオー、エルコンドルパサー、ウオッカ、ダイワスカーレット、ゴールドシップ、メジロマックイーン、グラスワンダー、タイキシャトル、ヒシアマゾン、エアグルーヴ、シンボリルドルフなどのウマ娘が登場している。
ただ、ディープインパクトなど金子オーナーの所有馬、ノースヒルズ系の馬(ファレノプシスなど)、そして社台グループ系クラブの馬(ステイゴールドなど)は登場していないので、そのあたりは大人の事情もあるだろう。
主人公のスペシャルウィークは人気声優の和氣あず未(アイドルマスターなど)、サイレンススズカは高野麻里佳(Re:ゼロから始める異世界生活など)が担当。さらに実際の競馬関係者として、武豊騎手や細江純子(元JRA騎手・競馬評論家・ホースコラボレーター)が出演しそれも大きな話題となった。
ちなみにオリジナルビデオアニメ『BNWの誓い』ではビワハヤヒデ、ウイニングチケット、ナリタタイシンの三強を描いたテーマもあり、また漫画や短編アニメでも多くの名馬が登場している。
競馬というジャンルにおいて、ウマ娘ほど多くのメディアミックスに成功した例はない。
過去にあった本格的な競馬のアニメは「みどりのマキバオー」のみで、漫画は「風のシルフィード」「優駿の門」「じゃじゃ馬グルーミンUP!」「ダービージョッキー」「ウイニングチケット」「ありゃ馬こりゃ馬」など有名な作品も多いが、いずれもアニメ化には至ってない。
そういった意味でもみどりのマキバオー以来となる競馬アニメとして、競馬ファンの拡大に少なからず影響を与えたといっていいだろう。実際にウマ娘はJRAを含めた様々なメディアミックスを展開している。コミック、OVA、CD、グッズ、コラボレーションなど様々。またアプリゲームの開発も続いており、12月にはゲームに関する続報もあるという。
PICK UP
Ranking
5:30更新
春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
JRA武豊は何故AJCC(G2)でスペシャルウィークに騎乗しなかったのか。明かされた当時の「事情」と、幻の天皇賞馬“ナリタサンデー”とは
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛- エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
- JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
関連記事

JRA順調コントレイルの裏に「歴代ホースマン」の英知。「厩務員が泣いた」ディープインパクト、「単勝1.0倍裏切る」ナリタブライアンが陥った夏のワナ

JRA武豊「チーク」で“色気”!? 凱旋門賞(G1)を直前に控え神戸新聞杯(G2)で「キーファーズ」マイラプソディに「一変」の気配

JRA「回避」オールカマー(G2)フィエールマン「大目標ジャパンカップ」が危険のサイン!? 今秋のローテが昨夏の悪夢を呼び起こすか……

JRAキセキ「痛恨」再教育は先延ばし!? 凱旋門賞(G1)武豊「迷いなく参戦」で京都大賞典(G2)”臨時講師”はあのダービージョッキー

JRAコントレイルに“ボコボコ”も「恒例行事」!? 追い切り“惨敗”ステイフーリッシュにオールカマー(G2)激走気配
















