GJ > 競馬ニュース > ウマ娘~ Season 2~制作決定!
NEW

祝!ウマ娘~プリティーダービー Season 2~制作決定!武豊の再出演、アーモンドアイ、デアリングタクト、コントレイルの登場は? 再放送情報も!

【この記事のキーワード】
祝!ウマ娘~プリティーダービー Season 2~制作決定!武豊の再出演、アーモンドアイ、デアリングタクト、コントレイルの登場は? 再放送情報も!の画像1
ウマ娘~プリティーダービー~ ティザーPVより

 競馬ファン、そしてアニメファン待望のニュースが飛び込んできた。2018年に公開され瞬く間に人気を博した競馬アニメ『ウマ娘~プリティーダービー~』(Cygames)のシーズン2の制作、そして2021年の公開が発表されたのである。

 ウマ娘は実在の競走馬に扮した美少女キャラが、実際に競馬場で走り、ビックレースを勝利していきながら成長していく姿を描いた作品。競馬アニメと言えば「みどりのマキバオー」が有名だが、マキバオーに出てくる競走馬はすべて架空の存在であるのに対し、ウマ娘は実際に活躍した競走馬がベースとなっている。

 そしてシーズン1の主人公であるスペシャルウィークを始め、登場キャラクターは実際の競走馬と同じ誕生日というから、なかなかのマニアックぶりだ。

 実際の競走成績とオリジナルストーリーがミックスされているのも大きなポイント。スペシャルウィークの場合、弥生賞でセイウンスカイを負かすも、皐月賞ではそのセイウンスカイの逃げ切りを許し、日本ダービーで雪辱するという現実に沿った展開。一方でこの日本ダービーでは、実際には出走していないエルコンドルパサーが出走し、スペシャルウィークと同着優勝という展開も話題になった。

 シーズン1はスペシャルウィークとサイレンススズカが中心のストーリーで、他にもトウカイテイオー、エルコンドルパサー、ウオッカ、ダイワスカーレット、ゴールドシップ、メジロマックイーン、グラスワンダー、タイキシャトル、ヒシアマゾン、エアグルーヴ、シンボリルドルフなどのウマ娘が登場している。

 ただ、ディープインパクトなど金子オーナーの所有馬、ノースヒルズ系の馬(ファレノプシスなど)、そして社台グループ系クラブの馬(ステイゴールドなど)は登場していないので、そのあたりは大人の事情もあるだろう。

 主人公のスペシャルウィークは人気声優の和氣あず未(アイドルマスターなど)、サイレンススズカは高野麻里佳(Re:ゼロから始める異世界生活など)が担当。さらに実際の競馬関係者として、武豊騎手や細江純子(元JRA騎手・競馬評論家・ホースコラボレーター)が出演しそれも大きな話題となった。

 ちなみにオリジナルビデオアニメ『BNWの誓い』ではビワハヤヒデ、ウイニングチケット、ナリタタイシンの三強を描いたテーマもあり、また漫画や短編アニメでも多くの名馬が登場している。

 競馬というジャンルにおいて、ウマ娘ほど多くのメディアミックスに成功した例はない。

 過去にあった本格的な競馬のアニメは「みどりのマキバオー」のみで、漫画は「風のシルフィード」「優駿の門」「じゃじゃ馬グルーミンUP!」「ダービージョッキー」「ウイニングチケット」「ありゃ馬こりゃ馬」など有名な作品も多いが、いずれもアニメ化には至ってない。

 そういった意味でもみどりのマキバオー以来となる競馬アニメとして、競馬ファンの拡大に少なからず影響を与えたといっていいだろう。実際にウマ娘はJRAを含めた様々なメディアミックスを展開している。コミック、OVA、CD、グッズ、コラボレーションなど様々。またアプリゲームの開発も続いており、12月にはゲームに関する続報もあるという。

祝!ウマ娘~プリティーダービー Season 2~制作決定!武豊の再出演、アーモンドアイ、デアリングタクト、コントレイルの登場は? 再放送情報も!のページです。GJは、競馬、の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
  4. 成績低下のM.デムーロ、三浦皇成に「不穏」な噂…腕だけなく馬質も重要な騎手業、彼らが不満を隠せなかった「決定的な理由」とは
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 天才・武豊と帝王・岡部幸雄の意地がぶつかり合った「天と地」の決戦。天皇賞・春(G1)に25年の時を経て再び訪れた「世紀の対決」
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. JRA M.デムーロ「低迷」のきっかけはドウデュースの調教師!? 復権に欠かせないのは失った信頼関係の改善か
  9. サトノアラジンに「鬱」疑惑!? 香港マイル(G1)に挑む日本マイル王の電撃引退の「裏事情」とは
  10. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇