NEW

JRAアーモンドアイの「偉業阻止」に不気味な存在!? 池添謙一「まだドラマの途中」1年半ぶり強力タッグが“偶然の産物”で復活

【この記事のキーワード】,

JRAアーモンドアイの「偉業阻止」に不気味な存在!? 池添謙一「まだドラマの途中」1年半ぶり強力タッグが偶然の産物で復活の画像1

 これが“ドラマ”の続きなのかもしれない。

 11月1日、東京競馬場で天皇賞・秋(G1)が開催される。今年は史上初の芝G1・8勝目を狙うアーモンドアイが注目の的だろう。それを阻止すべく出走するのがフィエールマン、ダノンプレミアムなどの有力古馬だ。

 その中でも、最も不気味な存在として急浮上したのが、ブラストワンピース(牡5歳、美浦・大竹正博厩舎)だ。

 今年は始動戦のAJCC(G2)を1番人気に応えて勝利を飾り、幸先のいいスタートを切ったブラストワンピース。だが、大阪杯(G1)7着、宝塚記念(G1)16着と近走の成績は奮わない。

 そこにカンフル剤として期待されるのが、約1年半ぶりにコンビ再結成となる池添謙一騎手だ。

 今年の安田記念(G1)はグランアレグリアに騎乗して、“8冠”を狙うアーモンドアイを破った池添騎手。偉業を阻止した騎手の存在はアーモンドアイにとって脅威になるだろう。

 また、ブラストワンピースはデビューから9戦続けて手綱を取った相棒である。同コンビで2018年の有馬記念(G1)を優勝し、最優秀3歳牡馬を受賞。レース後、池添騎手は「最高です。ずっとこの馬はG1が取れると言っていながら、ダービー、菊花賞と勝てなくて、やっとそれを証明することが出来て本当に嬉しいです」と喜びを爆発させた。

 だが、翌年の夏にコンビ解散。川田将雅騎手とのコンビで凱旋門賞(G1)挑戦が発表され、目黒記念(G2)が池添騎手にとって最後の騎乗となった。

 当時、池添騎手は『netkeiba.com』で配信中の『謙聞録-kenbunroku-』で心境を語っている。詳細は本サイトでご確認いただきたいのだが、「遠いっすわ、凱旋門賞乗るのが」と、オルフェーヴルに続いて凱旋門賞に騎乗できないことを悔しがっていた。

 これに対して、番組の進行を務めるビタミンSのお兄ちゃんが「まだドラマの途中ちゃいますか」と投げかけると、池添騎手は「そうなればいいんですけどね」と答えた。

「池添騎手から川田騎手の乗り替わりとなったのは、昨年の大阪杯での騎乗が原因と言われています。内をロスなく回った馬が上位を独占する中、ブラストワンピースは大外を回して6着に敗れており、騎乗内容に疑問が持たれていました。

天皇賞・秋は川田騎手にダノンプレミアムという先約があるため、池添騎手に手綱が戻ることになりました。ですが、一度降板した騎手を再度起用することは滅多にあることではありません。陣営は他の騎手を起用するよりも池添騎手の方がブラストワンピースにとって、いい刺激になると考えたのかもしれませんね」(競馬記者)

JRAアーモンドアイの「偉業阻止」に不気味な存在!? 池添謙一「まだドラマの途中」1年半ぶり強力タッグが“偶然の産物”で復活のページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「勇気が足りなかった」動けなかった武豊と、動いた松山弘平。日本ダービー(G1)の明暗を分けた「経験値」
  2. 日本ダービー(G1)横山武史惜敗に「よそゆきの乗り方」が関係!? 元JRA田原成貴氏が持論展開
  3. 日本ダービー(G1)D.レーン「背信続き」の崖っぷちから失地回復!テン乗りジンクスも「正直知らなかった」…またしても2着横山武史はトラウマ再発?
  4. 「単勝262.8倍」シンガリ16番人気馬が大激走で今年のJRA最高払戻金額を記録! 来年のダービーウィークでも要警戒?
  5. 「走る馬だと今日立証された」福永祐一氏“自虐ネタ”に大爆笑!? タスティエーラ堀宣行調教師に「禁断の奥の手」を使わせた怪我の功名
  6. 武豊、今年最初の「2歳新馬戦」はドウデュース厩舎の期待馬とタッグ! G1・4勝をあげた父の代表産駒と同配合
  7. 【鳴尾記念(G3)展望】世界最強イクイノックスが待つ宝塚記念(G1)へ! 大器ソーヴァリアントは負けられない一戦
  8. ゴール寸前でまさかの「落馬」アクシデントも…次の騎乗で馬群を割り1着を獲った若武者に称賛の声
  9. 【安田記念(G1)展望】川田将雅×ソダシVS武豊×ジャックドールVS昨年覇者ソングライン! 超ハイレベルの東京連続G1最終章
  10. 川田将雅×ソダシの新コンビに違和感!? 懇意のダノックス所有馬からの乗り替わりに「以前ほど優先しなくなったのかな」の声