
JRA天皇賞・秋(G1)白石麻衣の乃木坂46卒業公演「強烈サイン」で決まり!? 「四次元から来ましたマヨラー星人」“まいやん馬券”に期待大?
1日(日)、東京競馬場で開催される天皇賞・秋(G1)。今年は「芝G1・8勝」を狙うアーモンドアイに人気が集中すると見られている。
天皇賞・秋は人気上位で決着することも多い。だが、2008年の覇者ウオッカが次の年では3着に終わり、また2010年覇者ブエナビスタも連覇を懸けて挑んだものの4着に敗れるなど、過去には2連覇の期待が懸けられていた有力牝馬が涙を飲むこともあった。
今回は同馬以外にもG1馬が6頭と揃うなど、なかなかのハイレベルなメンバーで行われる。偉業達成は容易なものではなく、アーモンドアイも過去の名馬同様に敗れる可能性も捨てきれない。
そしてその陰には、意外すぎる激走馬の好走もあるはずだ。いち早くその存在に気づき、高額配当を手にしたいのは誰もが思うところ。そんな時に「競馬の常識」に縛られないサイン馬券が役に立つ。サイン馬券は世相が反映されるものが多い。今週報じられた競馬にも関連しているビッグトピックスといえば、乃木坂46・白石麻衣のグループ卒業公演だろう。
白石は今年の年明けに乃木坂46からの卒業を発表していた。在籍時は25枚の全シングルで選抜メンバー入りを果たし、5作でセンターを担当。そのうち「インフルエンサー」、「シンクロニシティ」の2作で、2年連続で「日本レコード大賞」を受賞するなど、グループの中心として活躍。またアイドル活動と並行する形で女優業やモデル業など幅広い分野に進出を果たす。それらだけにとどまらず、2013年1月からは競馬番組『うまズキッ!』(フジテレビ系/現『馬好王国』)のMCに就任。5年3カ月にわたって番組に出演するなど、競馬との親和性も高いことで知られていた。
その白石が所属していたのが乃木坂46だったたけに、4番ダノンキングリーと、6番フィエールマンの「4-6馬券」は捨てきれない。中でも彼女の初期のキャッチフレーズは『“四”次元から来ましたマヨラー星人、19歳、白石麻衣です』だっただけに、4番は強いパワーを秘めているはずだ。また後に『福神』に改名したが、グループ発足当初は選抜メンバーの中でも中核に位置する者を『七福神』と呼んでいた。彼女がその常連だったことを考慮すると7番クロノジェネシスも外せないだろう。
そして白石の誕生日は8月20日。少々苦しいが、JRAでは馬番で20番はないため、8、2、10と読み解くことができる。そして卒業コンサートが行われた10月28日も、同じように考えると10、2、8と同じ数字が浮かんでくる。これに当たるのが2番カデナ、8番キセキ、10番スカーレットカラーだ。こじつけている分、割り引くべきだが、これらにも注意を払っておいたほうがよささそうだ。
今回は、4番ダノンキングリー、6番フィエールマン、7番クロノジェネシス、そして2番カデナ、8番キセキ、10番スカーレットカラーをピックアップしてみた。名前を挙げた馬たちには白石の門出のお祝いとばかりに関係者たちを仰天させる走りを見せてもらいたい。
PICK UP
Ranking
17:30更新「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
- セイウンハーデスにも襲い掛かった「不治の病」…“奇跡の復活”カネヒキリ以来の伝説に挑む
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
関連記事
【天皇賞・秋(G1)枠順確定】JRA「芝G1・8勝」を狙うアーモンドアイの枠は? クロノジェネシス、ダノンキングリー、キセキら強豪集結
JRA天皇賞・秋(G1)フィエールマンが「メジロマックイーン化」回避へ!? 名ステイヤーの末路を避けたい理由とは……
JRA重なるアーモンドアイと武豊キタサンブラックの記憶。天皇賞・秋(G1)「限界説」否定を懸け「最強の重巧者」を迎え撃つ
JRA天皇賞・秋(G1)コントレイル三冠達成で「仁義なき戦い」勃発!? 岩田康誠「イン強襲」でアノ馬の「大金星」再現なるか
JRA天皇賞・秋(G1)「最弱世代」代表ダノンキングリーの意地。衝撃の4歳牡馬「未出走」から10年……。またしても“助け舟”頼みで危機回避か