GJ > 競馬ニュース > アーモンドアイ陣営の有馬記念「ディスり」発言に...
NEW

JRAジャパンC(G1)アーモンドアイ陣営の有馬記念「ディスり」発言に反論多数!? 過去のチャンピオン否定にもなりかねない問題発言に発展も……

【この記事のキーワード】,

JRAジャパンC(G1)アーモンドアイ陣営の有馬記念「ディスり」発言に反論多数!? 過去のチャンピオン否定にもなりかねない問題発言に発展も……の画像1

 29日、東京競馬場で行われるジャパンC(G1)は、8冠馬アーモンドアイと牡牝の無敗三冠馬コントレイル、デアリングタクトが激突するというドリームレースが実現する。今年NO.1の名勝負間違いなしともいわれる世紀の一戦には競馬ファンのみならず、世間の関心も集まりつつある。

 その一方で、劣勢に立たされているのが暮れのグランプリである有馬記念(G1)だ。1年の総決算ともいわれ、馬券の売上げ的にも競馬の祭典・ダービーを大きく上回る人気のレースである。

 しかし、アーモンドアイはジャパンCで引退を表明。コントレイル陣営も以降は年内休養としており、有馬記念への参戦はない。3強といわれる馬の中で唯一、出走の可能性があるのはデアリングタクトのみだ。

 ジャパンCを勝利すれば、史上最多をさらに更新する9冠の期待も懸かっているアーモンドアイ。前走の天皇賞・秋(G1)を勝利して以降の次走については、12月13日の香港C(G1)、またはジャパンCが候補として挙げられていた。現在のコロナ禍で制約も多い状況などを考慮した結果、最終的に東京・芝2400mの舞台が選択された訳だが、有馬記念については一切触れられていなかった。

 アーモンドアイは昨年の有馬記念に出走してリスグラシューの9着に完敗。それまで馬券圏内を外したことのなかった馬が初の大敗を喫した。ここまで総合成績【10.2.1.1】と完璧に近い中でひときわ目立つ”1敗”は屈辱的ともいえるだろう。

 陣営が最強馬を自認しているからには、昨年不覚を取ったレースでリベンジしたいという想いも少なからずあるはず。だが、厩舎の看板馬としてトップをひた走ってきた功労馬だけに、”安全牌”を取ったという見方をされてもやむを得ない部分もある。

 これだけであればまだよかったのだが、物議を醸すこととなったのは『netkeiba.com』にて公開された「三冠トレーナー緊急zoom対談」内での発言内容だ。

 アーモンドアイを管理する国枝栄調教師、コントレイルの矢作芳人調教師、デアリングタクトの杉山晴紀調教師がzoomで対談するという画期的な企画は素晴らしい試みといえる。

 対談内で国枝師は「暮れの有馬記念はファンの方々が選んでいただいて、いろんなカテゴリーの馬が競います。去年、アーモンドアイも(矢作厩舎の)リスグラシューに負けたんですけど、中山の2500mであの時期にやることは、チャンピオンを決めるにはもう一つかなって思います。だから、東京の2400mっていうのがね、一番実力を発揮しやすくていいんじゃないかなってところもあります」と、有馬記念の開催条件について否定的な考えを述べた。

 矢作師は「やはり最適ではないかな」、杉山師も「おっしゃる通りです」と肯定的な発言で続けたが、既に参戦を表明していた両陣営と異なり、国枝師の場合はどちらかというと他の選択肢がなくなったために妥協したという疑いの目も向けられていることは確かだ。

JRAジャパンC(G1)アーモンドアイ陣営の有馬記念「ディスり」発言に反論多数!? 過去のチャンピオン否定にもなりかねない問題発言に発展も……のページです。GJは、競馬、, の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
  2. 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
  3. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
  10. 武豊「こんな馬ではない」アルテヴェローチェ不完全燃焼!レースレベルに疑問残るも…川田将雅「4コーナーで勝つと思いました」の明暗