
JRA元ジョッキー・安藤勝己氏「いやいや」とジャパンC(G1)三強対決を即否定! 3歳三冠馬に「真逆」の見解!? 自身が乗りたいのは……
29日、東京競馬場で行われるジャパンC(G1)について、元JRAジョッキー・安藤勝己氏が自身のYouTubeチャンネル「アンカッちゃんねる」で見解を述べた。
今回のジャパンCについては「まずこんなのが集まるっていうことは、これから先ないんじゃないかな」と、メンバーの印象を語った安藤氏。「すごく楽しみです」と、一競馬ファンとしての意見を述べた。
今年のジャパンCは、2018年の牝馬三冠馬で後に芝G1・8勝の快挙を成し遂げたアーモンドアイが出走。それに加え、今年の牡馬・牝馬クラシックそれぞれで、無敗の三冠を達成したコントレイルとデアリングタクトも参戦する。
アーモンドアイについて、過去最高のパフォーマンスを問われた安藤氏は、一昨年のジャパンCと回答。前走の天皇賞・秋(G1)に関しても、ぶっつけだったことを挙げ「十には仕上がってないっすよ」と今回への上積みがあるという見解を示した。
今年の牡馬三冠コントレイルに関しては、完成度の高さを強調。レースセンスの良さとディープインパクト産駒らしい「軽さ」をストロングポイントとして挙げた。
三冠レースで最も苦しめられたといっても過言ではない菊花賞(G1)については、ベストの距離ではなかったとし「ずっとやっぱりねえ、ルメールにプレッシャーをかけられてて……」と話した安藤氏。引っ掛かってはいなかったものの、気を使って走っていたという印象を持ったようだ。
また、不安材料として「雨」というワードもでたコントレイルだが、週末の東京競馬場は雨が降らない予報。「軽さ」が強みという見解からは、良馬場は歓迎だろう。
牝馬三冠を達成したデアリングタクト。こちらに関しては「追ってからもう一回伸びるっていうのが、すごくいいとこですね」とストロングポイントを分析した。
また、例年より時計がかかる今年の馬場について問われると「どちらかというと、力のいる馬場の方が合うのかもしれないな……」とコントレイルとは逆ともとれる見解。適性距離を聞かれると「馬場が悪かったせいもあるかもしれないけど……」としながらも「今のとこマイルぐらいがいいのかなあって気がしますけどねえ」と回答した。
三者三様の三冠馬が激突するジャパンC。毎回恒例となっている「どの馬に乗ってもいいから勝ってくれと言われたら」の質問に対しては、アーモンドアイを指名した。
「レースの上手さといい、不安な点もないですからね」と安藤氏。「完成度で言ったらアーモンドアイがまだ一枚上かなぁって気がしますけどね」と見解を述べた。
また、三冠馬3頭で決まるかという質問には「いやいや」と即否定。「なかなか3頭で1着から3着まで来るってことは少ないんで……」との持論を展開した。
コントレイルとデアリングタクトに対して「逆」ともとれる見解を示している安藤氏。それだけに、馬場や展開によっては、どちらかが沈むという想定なのかもしれない。
この辺りの適性差が、レースにどのような影響を及ぼすのかは見物。安藤氏の意見を参考にしてみてはいかがだろうか。
PICK UP
Ranking
17:30更新横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
- 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
関連記事
JRAジャパンC(G1)デアリングタクトに東京2400mの洗礼再び!? 松山弘平「鬼門」コースで「試運転」わずか2回……
JRAジャパンCに挑んだ「三冠馬7頭」の全記録で確信!? 今年もっともチャンスがあるのはデアリングタクト
JRAジャパンC過去20年「3強対決」の行方。意外な結果で見えたアーモンドアイ、コントレイル、デアリングタクトの結末は?
JRAジャパンC(G1)あのお騒がせ馬の陣営から「前代未聞」の仰天プラン飛び出した!? 話題性では「正真正銘」断然人気に…… 3強対決は早くも波乱の予感
JRA6億円アドマイヤビルゴ、大器アリストテレス、無敗馬レイパパレ「お騒がせ馬」ヨシオも大躍進!? ジャパンC(G1)ファンが支持する「1番人気」はあの馬!?