
JRA武豊メイケイエール「出遅れ」は確信犯!? 阪神ジュベナイルF(G1)安藤勝己氏「ユタカちゃんが意図的に……」4着も工夫凝らした騎乗に賛辞続々!
13日、阪神競馬場で行われた2歳女王決定戦・阪神ジュベナイルF(G1)は、1番人気のソダシがハナ差の接戦を制して優勝。白毛馬として、史上初のG1制覇を成し遂げた。
一方、来春の桜花賞(G1)に向け「課題」を露呈したのが、ソダシ、サトノレイナスらと「3強」の一角に推された3番人気メイケイエール(牝2歳、栗東・武英智厩舎)だ。
「惜しかったね」
18頭立てで行われた芝1600mのレース。大外18番からのスタートとなったメイケイエールは、鞍上の武豊騎手がゆっくり出して後方から。勝負所の3、4コーナーで掛かり気味に先頭集団に並びかけると、最後の直線では一度先頭に立つ走りを見せたが、そこから失速……。最後は上位3頭に交わされて、4着という結果に終わった。
レース後、武豊騎手は「前半はいい感じで3コーナーまで行けたけど……掛かりましたね。なかなか折り合いがつかなくて、そこがロスになっている分、最後は甘くなってしまった」と敗因を分析。
最大の課題となる折り合い面に苦労した結果、ハナ+クビ+半馬身だけ頂点に届かなかった。
「武豊騎手が大外枠の利を最大限に活かして乗ったんですけどね……。スタート直後の直線から、最初のコーナーに入るギリギリのところまで、あえてずっと馬群に近づかせないよう大きく外を走っていました。
しかし、そんな武豊騎手の作戦も空しく、馬込みに入れてからは前走と同じように前へ前へ行きたがるレースぶり。鞍上も必死になだめていましたが、あれでは最後に失速してしまうのも無理はないかと。
ただ、逆に言えばあの競馬で差のない4着だったわけですから、やはり世代トップクラスの実力を秘めていることは間違いないと思います。武英智調教師、武豊騎手を始めとした陣営が、来春の桜花賞(G1)までにどういった対策を講じるのか。手腕が問われるところです」(競馬記者)
また、この日はスタートで遅れて後方からの競馬になったメイケイエールだが、どうやらあえて出遅れたのかもしれない。レース後、元JRA騎手のアンカツこと、安藤勝己氏が自身のTwitterで「ユタカちゃんが意図的にスタート遅らせた」と分析している。
PICK UP
Ranking
11:30更新川田将雅「ルール違反疑惑」の現場関係者にブチ切れ!? マスコミ関係者に注意喚起の即通達…怒りを隠せなかった「目に余る行為」とは
JRA高松宮記念(G1)浜中俊「もういいでしょ」若さ故の過ちから4年! 苦い経験を活かす絶好のチャンス、「被害者」武豊から託されたレシステンシアと重なるアノ馬
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
- JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……
- JRA武豊「キタサンブラックで行きたかった」凱旋門賞(G1)制覇への思い。ディープインパクトより「強い馬じゃないと勝てないということはない」悲願達成のキーポイントとは
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA阪急杯(G3)川田将雅ブチギレ怒声「ユーイチ!!」から1年……ダノンファンタジーVSレシステンシアは「鞍上」因縁対決?
関連記事
JRA阪神JF(G1)謎は全て解けた! 3強「2頭」切りで「◎」はまさかのサイン!? 困難な2歳戦に臭う「穴」のかほり――
JRA有馬記念で帯封ゲットへ! 阪神JF(G1)「3強不要」本命を託したのはソダシと実力“五分”の超大穴!
JRA「◎」インフィナイトがシラユキヒメ一族対決に待ったをかける!? 阪神JF(G1)無敗馬ソダシにも不安が……「強力現場情報」で穴馬も明らかに!?
JRA阪神JF(G1)武豊メイケイエールは「半信半疑!?」 非凡なスピードの伏兵登場? 2歳女王決定戦出走陣営スタッフ(秘)トーーーク!!
JRA武豊「ぼくには無理」名手ですら諦めたあの暴走劇から17年! 阪神JF(G1)メイケイエール試練の大外枠…… 「G1・24連敗」の屈辱を晴らせるか