
元JRA藤田伸二氏「何しとんねん!」大本命・武豊インティ潰した岩田望来の”不可解騎乗”に激怒……東海S(G2)ハイペース演出で玉砕
24日、中京競馬場で行われた東海S(G2)は、2番人気のオーヴェルニュ(牡5歳、栗東・西村真幸厩舎)が勝利。3連勝で重賞初制覇を果たし、2月のフェブラリーS(G1)への優先出走権を掴み取った。
「ペースが速くなったことで(折り合いが付きやすいので)楽に運べた」と勝因を語った川田将雅騎手は、これが今年2勝目。リーディング2位だった昨年の活躍を思えば、まだまだ本調子ではないが、この重賞勝利で流れが変わるかもしれない。
一方、単勝2.0倍という圧倒的な1番人気に推されながら12着に大敗したのが、武豊騎手のインティ(牡7歳、栗東・野中賢二厩舎)だ。
15頭立てダート1800mのレース。好スタートからハナを主張したインティだったが、外からケイアイパープルが食い下がると、内からダイシンインディーの岩田望来騎手が出ムチを入れて抵抗。これでペースが一気に速くなった。
向正面に入って何とかハナを奪い切ったインティだったが、1000m通過は59.2秒のハイペース。最後の直線入り口では早くも後続に並びかけられ、ほぼ無抵抗のまま馬群に沈んだ。
レース後、武豊騎手は「展開が厳しかったね。1、2コーナーで競られてリズムに乗れなかった」と厳しく競られた展開を敗因に挙げると「でも、少し止まりすぎだな。波がありますね」とインティに注文を付ける他なかった。
「前走のチャンピオンズC(G1)は上手く2番手から折り合ったんですが、今回はスタートしてすぐに内と外から挟まれる厳しい展開……1コーナーの入り口では、インティが頭を上げてエキサイトするシーンもありました。結果的には、これでほぼ終わってしまいましたね。
チャンピオンズCは10番人気でしたが、今回は単勝2.0倍の大本命。楽に逃がしてもらえない展開は武豊騎手もある程度覚悟していたかもしれませんが、かなり執拗にマークされた印象です。次走のフェブラリーSに大きな不安が残る内容になりました」(競馬記者)
この結果に不満を露にしたのが、元JRA騎手の藤田伸二氏だ。
PICK UP
Ranking
23:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
関連記事
JRA武豊&アンカツレジェンド対談『アーモンドアイに勝てる馬』ウイニング競馬「痛恨の誤報」藤田伸二氏「一刀両断」騎手が重賞初勝利 横山典に遺恨勃発の危機!? クロフネ天に召される【週末GJ人気記事総まとめ】
藤田伸二氏JRAの”隠蔽工作”を暴露!? 「中竹厩舎や!なんで発表しない?」新型コロナウイルス感染者”非公開”に疑問……
元JRA藤田伸二氏「団野が悪い」一刀両断も大先輩からエール……日経新春杯(G2)団野大成デビュー3年目の重賞初制覇に立ち塞がった「苦難」と「屈辱」
元JRA藤田伸二氏「置いてきぼり」大塚騎手に同情……木村哲也調教師のパワハラ問題に「本人はあまりピンと来てない」
元JRA騎手・藤田伸二「俺に似てて好きだ」藤田菜七子世代のアノ騎手に「ラブコール」も、2年連続ワーストで大先輩には程遠い現状……