
JRA岩田康誠「逆切れ」で完全に沈黙!? 造反行為が始末書騒ぎに発展でマスコミと遺恨勃発…… 「何も話さへんで」コメント拒否の舞台裏
やはり岩田康誠騎手とは手が合うようだ。
先週の東京新聞杯(G3)で見せ場たっぷりの3着に入ったシャドウディーヴァは、昨年も同じコンビで3着に好走。春のG1戦線に向けて収穫の多い一戦だった。
とはいえ、その裏では色々な問題も起きていた。
「関西ではノーコメントでも、関東ではレース後のコメントをしてくれていた岩田康騎手ですが、先週からは全て取材拒否になりました。横山典弘騎手のように全く話さない訳ではなく、世間話や競馬以外の話は喋ってくれるのですが、こと競馬の話に関しては『もうマスコミは信用ならへん。何も話さへんで〜』と笑顔で交わされます」(競馬記者)
サービス精神旺盛な岩田康騎手だけに、対応した記者も違和感があったようだが、実はそうなってしまった経緯があった。
「ノーザンファームしがらきで放牧中だったシャドウディーヴァに岩田康騎手が、秘密裏に乗りに行ったそうで、それを東京新聞杯の取材で知ったマスコミが記事にしてしまったようです。コロナ渦の現在、ジョッキーが育成牧場に乗りに行く事や追い切りなどで東西間を移動する事は禁止されているんです。
そんな中、記事が出たことにより岩田康騎手の造反が発覚しました。岩田康騎手はすぐさまJRAに呼び出され、始末書を書く羽目になったようです。本人も『やった事は事実だし、それに関しては仕方ない。でも、それを書くっていうのはどうなん?誰とは言わへんけど、他の騎手の違反行為やプライバシーは黙ってるくせに。何で俺だけ書かれなあかんの』とマスコミへの不満を漏らしていました」(別の記者)
岩田康騎手といえば、馬を作る技術、執念は超一流で過去にもディープブリランテに付きっきりで調教して自身のダービー制覇に繋げた。ケイデンスコールで制した今年の京都金杯(G3)もみっちり調教から呼吸を合わせて復活に貢献。牧場まで足を伸ばした今回も、それが好結果を生んだ訳だ。
本人もルール違反は認めており、幸いJRAサイドもそれ以上のペナルティは課さない方針。ただ、岩田康騎手は過去にも若手騎手に対して高圧的な態度を取って始末書を書いた事もある。こういった騒ぎが続くようだと重い処罰も考えられるだけに、本人もかなり神経質になっているようだ。
「取材拒否ならそれでも構いません。多くの騎手は協力体制を取ってくれていて、レース後に掲示板に載ったら、コメントする為に率先してマスコミの方に出向いて発信する騎手もいるほどです。
今回の岩田康騎手や横山典騎手のようにコメントをしない相手ならば、替わりに調教師や調教助手に聞きますし、それが不可能ならコメントなしということもあります。ただ、それはファンに対しても、コメントしないという態度の表れですから残念です」(別の記者)
騎手として腕は確かだったとしても、馬券を買ってくれるファンや関係者のお陰で競馬が成り立っている。マスコミに気に入らないところがあるとしても、彼らが発信する情報を楽しみに待っているファンも多い。
開催中止という最悪の事態を避けるためにも、新型コロナウイルス感染拡大防止目的で厳しいルールが課されていることにはやむを得ない事情もある。
岩田康騎手がルール違反を犯したことは紛れもない事実だけに、逆切れするよりもファンの存在を頭の片隅に入れておいてもらいたいものだ。
PICK UP
Ranking
17:30更新横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
- 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
関連記事
JRA京都金杯(G3)「122万馬券」の秘密は”岩田再生工場”にあり!? 12番人気が大波乱演出…… グランアレグリア倒した実力馬が桶狭間で劇的復活
武豊「てっきり1番かと思った」岩田康誠「もう1回引いてもらえます」M.デムーロ「サイコー」悲喜こもごもの有馬記念(G1)公開枠順抽選会おもしろ発言続出
JRA朝日杯FS(G1)武豊に“捨てられ”チャンス到来!? ジュンブルースカイ「岩田康誠に乗り替わり」が大歓迎の理由
JRA「稀代の人気馬」レッツゴードンキ全弟が岩田康誠を背にデビュー目前! 姉激似の愛くるしさでファン人気沸騰寸前!?
JRA岩田康誠「お母さんくらい走れていい」阪神JF(G1)ジェンティルドンナで味わった「屈辱」……抽選「5/7」に託された「千載一遇」のチャンス