GJ > 競馬ニュース > 天皇賞・春「超新星」出現!?
NEW

JRA天皇賞・春(G1)最有力アリストテレスも震える「超新星」出現!? 北村友一「スタミナが豊富な馬」お披露目コースで3馬身差の圧巻デモ!

【この記事のキーワード】, ,

JRA天皇賞・春(G1)最有力アリストテレスも震える「超新星」出現!? 北村友一「スタミナが豊富な馬」お披露目コースで3馬身差の圧巻デモ!の画像1

 27日、阪神競馬場で行われた松籟S(3勝クラス)は、2番人気のディアスティマ(牡4歳、栗東・高野友和厩舎)が優勝。遅咲きのディープインパクト産駒が待望のオープン入りを決めた。

 2006年のコース改修以降、初のお披露目となった3200mのレース。スタート直後、ハナを主張したシンボをねじ伏せるように先頭へ立ったディアスティマは、そのままレースの主導権を完全に掌握。終始ライバルたちを牽引すると、最後の直線では逆に後続を突き放して3馬身差で完勝した。

 レース後には、主戦の北村友一騎手から「初めての舞台設定で人間は戸惑っていましたが、馬はしっかり走ってくれて、上手にこなしてくれました」と軽いジョークが飛び出すほど余裕の勝利。「スタミナが豊富な馬」との評価通り、ライバルたちに距離適性の差を見せつけた。

「開幕週とはいえ、勝ち時計の3:14.9はここ3年間の天皇賞・春(G1)よりも速いタイム。自ら逃げて記録しているだけに価値がありますね。

出世が遅れましたが、ディアスティマは昨年の京成杯(G3)で3着するなど、元々素質のあった馬。これまで9戦4勝、2着2回、3着2回と非常に安定していますし、唯一馬券に絡めなかったのが脚元に不安が見られた青葉賞(G2)だけと、まだ底が割れていない点も魅力です。

今後は未定とのことでしたが、長丁場なら重賞でもやれると思います」(競馬記者)

 まだ条件戦を勝ち上がったばかりのディアスティマに早くも天皇賞・春の話が出るのは、京都競馬場の改修工事の影響で、今年の天皇賞・春が松籟Sと同じ阪神の芝3200mで行われるからだ。

「最大の特徴は京都の3200mが外回りコース2週(約1周半)で行われることに対して、阪神の3200mは1周目が外回り、2周目が内回りという独特のコースで行われることですね。

例年の天皇賞・春であれば、各馬が淀の下り坂で勢いを付けられる分、逃げ馬は苦戦傾向にありますが、阪神の内回りで行われる今年は逃げ馬にもチャンスがあるかもしれません。ここ5年で天皇賞・春がフルゲートになったのは1度だけですし、ディアスティマがこのまま直行しても出られる可能性は高そう。そういった意味でも動向には注目が集まるところです」(同)

「スタミナが豊富な馬。そういう強みを活かして、今後も競馬できればいいと思います」

 レース後、そうディアスティマとの抱負を語った北村友騎手。ここ2年の天皇賞・春を連覇した絶対王者フィエールマンが昨年引退。昨年の菊花賞(G1)を勝ったコントレイルも今年は中距離路線を進む予定で、最有力は2着のアリストテレスになりそうだ。

 群雄割拠となりそうな春の盾を巡る争いに、新たな有力候補が出現したのかもしれない。

JRA天皇賞・春(G1)最有力アリストテレスも震える「超新星」出現!? 北村友一「スタミナが豊富な馬」お披露目コースで3馬身差の圧巻デモ!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  2. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  3. 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. JRAイチの「豪快王」小島太列伝。愛人、酒席トラブルあっても名騎手、名調教師の生き様に曇りなし
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  9. 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客