
JRA ゲーム会社から駐車場で有名な会社まで……、バラエティ豊かな馬主の本業! セレクトセール大量投資のあの人や、有名企業経営のあの人をピックアップ!
年を追うごとに落札金額が高騰する傾向にあるセレクトセール。特に今年は、サイバーエージェント代表取締役の藤田晋氏が本格参戦し、熾烈なマネーゲームが繰り広げられた。
そこで、気になってくるのが、馬主の方々は何を本業にして稼いでいるかということだろう。
ちなみに以下は、JRAが定めている個人馬主の要件である(JRA公式HPより)。
1.日本中央競馬会競馬施行規程第7条第1号~第13号に定める事項のいずれにも該当しないこと。
2.今後も継続的に得られる見込みのある所得金額(収入金額ではありません)が、過去2か年いずれも1700万円以上あること。
3.継続的に保有する資産の額が7500万円以上あること。
いやはや、目安とされる最低条件でも庶民には想像もつかないような金額が記載されている。ときには「金持ちの道楽」とも揶揄される馬主の方々は、一体何者なのだろうか。
ふとそんなことを思い浮かべた今回は、分かる範囲ではあるが、普段はどのような仕事をされているのか、近年のセレクトセールで、高額落札を続けている方を中心に馬主の本業について調べてみた。
1人目は、現役時代だけではなく、種牡馬としても大活躍したディープインパクト、キングカメハメハなどの馬主で知られる金子真人氏だ。
金子氏は、横浜市にある電気機器メーカー「株式会社図研」の創業者で、現在は代表取締役会長を務めている。同社は、日本や米国など4カ国に開発拠点を設け、最先端のソフトウェア技術を駆使し様々なモノづくりを支援している。
図研は、技術もさることながら経営状況も非常に良好。21年3月期の売上高は288億円で、純利益は21.4億円に上る。本業が好調であることもあってか、2日間で10億5700万円をセールで投資した。
2人目は、「ホウオウ」の冠名で有名な小笹芳央氏だ。
小笹氏は、東京都中央区にある経営コンサルティング会社「株式会社リンクアンドモチベーション」の代表取締役会長。同社は、組織人事コンサルティング事業・クラウド事業・インキュベーション事業を中心に事業を展開している。また、現在14社を束ねる親会社となっており、グループ全体での売上は約352億円に上る(20年12月期)。
余談だが、今年の帝王賞(G1)を優勝したテーオーケインズの馬主である小笹公也氏は実弟だ。
3人目は、今年の安田記念(G1)を制したダノンキングリー、高松宮記念(G1)を制したダノンスマッシュなど、「ダノン軍団」でお馴染みの野田順弘氏だ。
ダノンプレミアムなどの正式な馬主は株式会社ダノックスだ。ダノックスは、株式会社オービック代表取締役会長も務める順弘氏の資産管理会社。野田氏の所有馬は現在、全てダノックス名義となっている。
オービックは、システムインテグレーション事業やシステムサポート事業を行っている企業だ。主力商品である統合業務ソフトウェア「オービックセブン」は、18年連続国内シェアNo.1となっている。
同社は売上839億円、純利益380億円(21年3月期)と経営状態が良好でもあり、野田氏は長者番付で日本11位だ。また、妻は、マイルG1を2勝したミッキーアイルや2018年の宝塚記念馬ミッキーロケットなど、「ミッキー」の冠名で知られる野田みづき氏だ。
PICK UP
Ranking
17:30更新【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
- 「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
関連記事
JRA レイデオロ産駒「億超え連発」でセレクトセール完売! 種牡馬「戦国時代」に注目を集めた父ディープインパクトとの共通点とは
「騎手やめたら馬主になりたい」武豊と共通の夢を実現!? ウマ娘バブルで評判馬を次々に落札した藤田晋氏、大ヒットゲームの「弱点」克服に前進か
JRA ルナシオン「仕上がり問題なし」も大誤算!? C.ルメール起用で勝負気配も二桁着順、スワーヴリチャード半妹が謎の大敗
ウマ娘人気キャラの仔がセレクトセールに上場! 期待の良血5頭をピックアップ!
JRA セレクトセール上場「1頭」の崖っぷち種牡馬が猛アピール!? 最高価格はディープインパクト「1/10以下」……新星ドレフォン、シルバーステートの勢い凌ぐ急上昇種牡馬とは