GJ > 競馬ニュース > 復権懸けるコントレイル陣営に大阪杯の悪夢?
NEW

JRA 天皇賞・秋(G1)「当然、メイチです」復権懸けるコントレイル陣営に大阪杯の悪夢再び?

【この記事のキーワード】, ,

JRA 天皇賞・秋(G1)「当然、メイチです」復権懸けるコントレイル陣営に大阪杯の悪夢?の画像1

 31日、東京競馬の最終日には第164回天皇賞・秋(G1)が行われる。

 芝2000mを舞台に繰り広げられる伝統のレースに、今年は16頭の強豪がエントリー。三冠馬コントレイル、G1・5勝グランアレグリア、皐月賞馬エフフォーリアの三強対決もあれば、一発を狙う伏兵陣と多士済々だ。

 そんな三つ巴ムードが形成されている中、27日現在の『netkeiba.com』想定オッズで僅かの差で1番人気に支持されているのが、春の大阪杯(G1)3着からの復権を懸けるコントレイル(牡4歳、栗東・矢作芳人厩舎)だ。

 昨年11月のジャパンC(G1)以来、約4ヶ月ぶりの出走となった前走では、単勝1.8倍の大本命に推されるも連絡みも逃す敗戦。降りしきる雨の中、4コーナーで早めの進出を仕掛けたものの、逃げる同世代牝馬レイパパレの後塵を拝する結果に。最後は6番人気の伏兵のモズベッロにも足元をすくわれた。

 次走に予定の宝塚記念(G1)で巻き返しが期待されたが、同馬を管理する矢作師は、疲れが抜けないことを理由に同レースを見送ることを表明。万全の状態で秋の天皇賞を目指すこととなった。

 コントレイルは先月28日に放牧先の大山ヒルズから栗東に帰厩。今月20日の1週前追い切りでは主戦の福永祐一騎手が騎乗し、僚馬ダノンファラオ、ホウオウアマゾンとの3頭併せを消化。しっかりと最先着を果たした。

 矢作師が『サンケイスポーツ』に寄稿している自身のコラム【矢作芳人調教師 信は力なり】によれば、「状態が上がらなければ回避しても良いというくらいの覚悟」だったようだが、ここにきて良化は著しいようだ。同厩舎の金羅助手は仕上げに関して、「当然、メイチです」と『デイリースポーツ』に語っている。

 一方、このあとジャパンCが控えている中、秋の天皇賞に全力投球することについては、一部で不安の声も上がっている。

 今回の天皇賞からは、中3週の間隔しかない。メイチで仕上げれば当然、それ以上の上積みは期待し難くなり、仮に反動などが出れば、出走自体も危ぶまれることになる。

 コントレイルは今年、大阪杯、宝塚記念、秋の天皇賞、ジャパンC、そして有馬記念の5戦が候補に挙がっていたが、先述のとおり春は1戦で終了。今秋も有馬記念が既に見送られた。

 父のディープインパクトがいない今、コントレイル陣営にとっては、無事に牧場へと戻してあげるのが最優先。そのため、激戦必至の天皇賞を使われることで余力がなくなるようなら、ジャパンCを見送る可能性も出てくるだろう。

 こちらについてはネットの掲示板やSNSなどでも「秋天メイチから中3週で使えるの?」「勝っても負けても秋天で引退もなりそう」といった懐疑的な意見もチラホラ出始めた。

 2500mで行われる有馬記念を回避する理由に距離への不安を挙げたことを考えれば、2400mのジャパンCよりも秋の天皇賞の方に全力投球したくなる気持ちも分からないではない。

 ぜひ、無事にラストランを迎えて欲しいものだが、三冠馬の勇姿があと何走見られるのかも気になるところだ。

(文=冨樫某)

<著者プロフィール>
キョウエイマーチが勝った桜花賞から競馬を見始める。まわりが学生生活をエンジョイする中、中央競馬ワイド中継と共に青春を過ごす。尊敬する競馬評論家はもちろん柏木集保氏。以前はネット中毒だったが、一回りして今はガラケーを愛用中。馬券は中穴の単勝がメイン、たまにWIN5にも手を出す。

JRA 天皇賞・秋(G1)「当然、メイチです」復権懸けるコントレイル陣営に大阪杯の悪夢再び?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  7. JRA最強の「幸運馬主」Dr.コパが語るヤナガワ牧場「大成功」秘話!キタサンブラック、コパノリッキーが誕生したのは「〇〇」のおかげ?
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  10. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】