
JRA横山典弘「ポツン」について激白!「俺のポツンがあまり好まれていないことはわかってる」知られざる「2つ」のポツンと、それでも続ける理由とは

「みんなが聞きたいのは“ポツン騎乗”じゃないの(笑)?」
関東の大ベテランであり、時に「武豊騎手以上の天才」と称される名手・横山典弘騎手がそう切り出したのは、『netkeiba.com』で好評連載中の対談企画『競馬対談with佑』だ。
藤岡佑介騎手がホスト役を務め、様々なゲストを招いてトークを繰り広げる人気企画に登場した横山典騎手。本騎手といえば、馬群から大きく取り残される大胆な追い込み作戦、いわゆる「ポツン」が一部の競馬ファンの間で代名詞のように扱われているが、そんなネットスラングを本人が知っていることに驚いたファンも少なくないはずだ。
詳細はぜひ本対談企画をご覧いただきたいが、常識破りともいえる作戦「ポツン」は炸裂するたびに大きな注目を集め、失敗に終わればたちまち批判の的、逆に成功すれば大絶賛という、今や横山典騎手を語る上で欠かせないアイデンティティの一部となっている。
そんな多くの人々を虜にしている大胆騎乗の裏には「天才」と称される横山典騎手独特の考えがあることは、ファンの誰もが知るところ。ただ、ポツンは本人にとっても「ギャンブル」的な作戦だというから驚きだ。
今年の代表的なポツンは、日本ダービー(G1)のレッドジェネシスだろう。
前哨戦の京都新聞杯(G2)を勝利して、競馬の祭典に挑んだレッドジェネシスだが、主戦の川田将雅騎手がヨーホーレイクに騎乗したため、陣営が白羽の矢を立てたのが、経験豊富な大ベテランの横山典騎手だった。
当時は13番人気の伏兵に過ぎなかったが、秋の神戸新聞杯(G2)で2着し、菊花賞(G1)で1番人気に推されるなど、その素質はG1級。穴党ファンの淡い期待を背負ったレッドジェネシスと横山典騎手だったが、あろうことかスタートからまったく行く気がないと思えるような後方待機策を選択……完全なポツンとなった。
結果は上がり3ハロン33.7秒の末脚で追い上げたものの、11着どまり。人気を考えれば妥当な結果だが、当時多くのファンから批判的な声が上がったのは言うまでもないだろう。
それにしても何故、横山典騎手は失敗すれば批判の的となる一か八かの作戦「ポツン」を幾度となく敢行するのだろうか。
PICK UP
Ranking
5:30更新ドウデュース×武豊で有馬記念(G1)!? 【香港マイル】獲得賞金「イクイノックス超え」の最強マイラーが出走!世界最強イクイノックスよりも「高評価」を得た馬がまさかの低迷!?【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
主戦・武豊不在「代打ルメール」で2度目の王者返り咲き。「砂のディープインパクト」が魅せた不屈の闘志【競馬クロニクル 第33回】
「2戦無敗」G1挑戦も川田将雅にスイッチ…ジャスティンパレス、ママコチャと有力馬の「降板」相次ぐ若手騎手に同情の声
- 【有馬記念】イクイノックス引退で19年ぶり「秋古馬三冠」ならず…「三冠皆勤」のライバルに託すバトン
- 【結果発表】「無敗三冠」ミックファイア×「武豊」ヤマニンウルス×「Mデムーロ」セラフィックコール! 3歳ダート3強の白熱バトル【GJ読者アンケート】
- ディープインパクト×ブラックタイドの「インブリード」は? イクイノックス引退などで今後注目が高まりそうな「全きょうだいクロス」
- 【有馬記念】ソールオリエンス×川田将雅に「克服すべき」課題!? 超強力なコンビ誕生も、不安は「騎手」の距離適性?
- ロードカナロア後継種牡馬に期待の新星が加入!その裏で「種牡馬リーディングトップ」は深刻な後継不足
- 【チャンピオンズC(G1)予想】レモンポップは黙って消し! 実績の割に人気のない穴馬を押さえて高配当狙い
- 【阪神JF(G1)展望】ボンドガール、コラソンビート、サフィラらに「103頭で1勝」の壁!? 逆転候補はB.ムルザバエフと新コンビのハーツクライ産駒
関連記事
JRA 横山典弘「27年」続いた記録がストップの大ピンチ!? 頼れる「助っ人」が親子対決で父の威厳を援護射撃
JRA横山武史が見据える「勝利」の道筋!? ヴィクトリーロード爆走で土曜3勝の固め打ちも、日曜は一転沈黙…掴みどころのなさは父親譲りか
JRA横山典弘「ポツン騎乗」返上の王道レース。カンパニーで見せた会心の勝利【JRA観戦記】2009年マイルCS
JRA エリザベス女王杯(G1)クラヴェルの3着は「必然」だった!? 横山典弘「今まで最高。一番の仕上がり」に加えてリーチがかかっていた“珍記録”
JRA 「ダート世界女王」マルシュロレーヌで思い出される「砂の女王」 エリザベス女王杯(G1)で生まれた名実況だけじゃない!横山典弘を変えたエピソードと遺したもの