
JRA有馬記念(G1)「非情」乗り替わり……阪神JF(G1)1番人気ナミュール敗戦は「タックル被害」が決定打!? 武豊「今後が楽しみです」逸材が年末のホープフルS(G1)を回避【週末GJ人気記事ぶった斬り!】

様々なGORAKUを心から愛する「GJ」。今週も人気だった競馬記事を、下手の横好きライター「A」と、当サイトの酔いどれデスク「Y」が徒然なるままに振り返ってみた!!
■阪神JF(G1)1番人気ナミュール敗戦は「タックル被害」が決定打!? 不完全燃焼に元JRA安藤勝己氏も「力負けやない」
デスク「Y」:先週の阪神JF(G1)はミルコ(デムーロ騎手)が勝ってよかった! 勝利騎手インタビューですごく嬉しそうに話すから好きなんだよね。
ライター「A」:わかります。なんだかこっちも嬉しくなっちゃいますもんね。
デスク「Y」:そうそう。最近は昔みたいにポンポン勝てるわけじゃないから、勝った時は余計に幸せそうなのがいいよね~。
ライター「A」:さて、兄M.デムーロ騎手のサークルオブライフが豪快な大外一気を決めた一方、弟C.デムーロ騎手の1番人気ナミュールはインから伸びを欠いて4着に敗れてしまいました。
デスク「Y」:うーん……今の阪神は外伸び馬場だから、苦しいところを通ったね。アンカツさん(安藤勝己元JRA騎手)も「力負けやない」って言ってたみたいだけど、ホントそう思うよ。
ライター「A」:記事によると、スタートしてすぐのところで酒井学騎手のサクと接触して、内側に大きくヨレてしまったとか。
デスク「Y」:あれで馬場が悪いインに行かざるを得なくなったし、ナミュール陣営にとっては見た目以上に痛かっただろうね。いい馬なのは間違いないんだけど、馬体の小ささ(430kg)は少し気になってたんだよ。
ライター「A」:接触したサクは448kgですか。当日の-10kgが痛かったということでしょうか?
デスク「Y」:そこは結果論でしかないよ。じゃあ、仮に前走と同じ440kgのナミュールがサクとぶつかったとして、影響にどれくらいの差があったのかはわからないし。
ライター「A」:ライバルと接触することを前提に馬を作ってるわけじゃないですしね……。
デスク「Y」:それ以上に気になったのは、やっぱりインで伸びそうで伸び切れなかった点だな。もちろんナミュールにとっては可哀想な展開だったけど、勝ち馬とは0.2秒差、3着馬とはタイム差なしでしょ? もう少しパワーがあれば勝ち切れたかもしれない。
ライター「A」:そういう意味でも馬体重は重要ですね。同じ阪神で行われて、大波乱に終わった先月のエリザベス女王杯(G1)でしたが、勝ったアカイイトの馬体重は出走メンバーNo.1。2着のステラリアがNo.4でした。
デスク「Y」:馬体重とパワーの因果関係が科学的に証明されてるわけじゃないんだけどね。でも、阪神JFを勝ったサークルオブライフも、実は馬体重が出走メンバーNo.1だったんだよ。
ライター「A」:ホントだ!! 3着のウォーターナビレラもNo.3だったんですね、先に言ってくださいよ!
デスク「Y」:先にわかってたら、馬券ハズしてない……(泣)。
ライター「A」:競馬あるある、後のマツリダゴッホですね(笑)。
■JRA有馬記念(G1)ステラヴェローチェ陣営「戦犯扱い」の手のひら返し!? 功労者からのM.デムーロ乗り替わりに菊花賞後のコメントも関係か
ライター「A」:有馬記念(G1)に挑むステラヴェローチェですが、M.デムーロ騎手との新コンビが発表されました。
デスク「Y」:吉田隼人騎手じゃないんだ。隼人騎手に他に乗り馬いたっけ?
ライター「A」:いえ、現在のところ有馬記念で吉田隼騎手の騎乗馬はいないようですね。
デスク「Y」:マジかああ! そんなに悪い騎乗でもなかった気もするけど……。
ライター「A」:真相はわかりませんが、前走の菊花賞(G1)で2番人気ながら4着に敗れたのが最後の騎乗になりました。この乗り替わりには元JRA騎手の藤田伸二さんも「騎手経験者なのに……やはりポンコツやな」と須貝尚介調教師に思うところがあるようです。
デスク「Y」:藤田さんからすれば「元騎手なら、乗り替わりになる騎手の気持ちわかるやろ!」と言いたいところだろうね。確かに、この乗り替わりはちょっと厳しいね……他に何か理由があるといいんだけど。
ライター「A」:吉田隼騎手と須貝厩舎といえば、白毛の女王ソダシが有名です。
デスク「Y」:ソダシもこの秋は秋華賞(G1)、チャンピオンズC(G1)と結果が出なかったもんね。じゃあ、それで須貝調教師の吉田隼騎手への印象が悪くなってるってこと?
ライター「A」:憶測の域は出ませんが、少なくともそう思ってるファンの方は少なくないかも……。
デスク「Y」:まあ、騎手決定には調教師だけじゃなくて、オーナーさんの意向もあるからね。暮れの中山は力がいる馬場になりやすいから、ステラヴェローチェにもチャンスがあると思ってるんだけどな。
ライター「A」:そんなこと言いながら、内心は勝負強いデムーロ騎手に替わって、ますます買いたくなってるんでしょ?(笑)
デスク「Y」:「これは1着固定で買えるかも!」とか思ってるわけないじゃん。ナンテコトイウンダヨ。
ライター「A」:カタカナで書きたくなるくらい心込もってないですね。
デスク「Y」:背に腹は代えられぬ、デザートは別腹って言うだろ!
ライター「A」:意味わかんないっす……。
PICK UP
Ranking
23:30更新【朝日杯FS(G1)展望】「不運続き」英国の名手が良血シュトラウスと新コンビ! 復帰目指すの武豊は6馬身差圧勝の「新キタサンブラック」と参戦予定
武豊「復帰目前」ドウデュース有馬記念の後は「G1完全制覇」へ。「僕は帰ってきました」から約10年…キズナ産駒で偉業達成なるか
エスコーラ「川田不在」で2年半ぶり敗戦…同じ競馬場にいながら噂の大器に乗れなかった理由
- 【阪神JF】永島まなみ「めちゃくちゃ悔しい」“踏み遅れ”で元相棒に惜敗…スイープトウショウ孫とG1初挑戦&前走の「リベンジ」へ!
- 【有馬記念】池添謙一、川田将雅の「鞍替え」で明暗?大きな影響及ぼしたイクイノックス引退…浮き彫りになった「ルメールファースト」の舞台裏
- 「14番人気2着→11番人気1着」ベテラン騎手の連続激走で「チャレンジ」大成功!? 有馬記念に挑んだ相棒のオーナーへ感謝のメモリアルV
- 世界最強ゴールデンシックスティ「何故」セン馬に? 「産駒が見られないのが残念」の声も知っておきたい香港の競馬事情
- J.モレイラ、B.ムルザバエフに代わる「刺客」が来日!? 凱旋門賞ジョッキーに今夏話題の女性騎手…年明けも「大物」が短期免許を予定
- C.ルメールが武豊らを全否定!? 「馬のことをわかっていない」国民的英雄ディープインパクトを破った「伝説の有馬記念」を語る
- イクイノックスを「唯一」差し切った兄の豪脚を彷彿!「才能に驚いた」名手も絶賛の走りでマイル女王「後輩」が来春に名乗り
関連記事
元JRA藤田伸二氏「さすがユタカさん。空気を読める人」C.ルメール「大楽勝ムード」から“油断”でコントレイル馬主にアピール失敗!? 川田将雅「あまりにも人気が…」騎手買いはもう常識?【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
元JRA藤田伸二氏「さすがにないわ」後輩騎手の“奇策”に苦言!? 武豊、事実上「降板」の可能性も……「57億円の損失」コントレイルは本当に“期待ハズレ”だった?【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
JRA 武豊「長くジョッキーをやっていれば色々とあるよ」、グランアレグリア級大物を川田将雅が絶賛! 秋G1予想「やってはいけない」愚行3選!【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
JRAジャパンC(G1)武豊「日本沈没」予告!? エリザベス女王杯(G1)無敗馬の降着に「抗議が殺到」! ソダシ、ステラヴェローチェG1連続裏切りで崖っぷち吉田隼人【週末GJ人気記事総まとめ】
元JRA藤田伸二氏、福永祐一に苦言も「ちょっと待った」!? 武豊「出オチ」で大敗…有馬記念(G1)エフフォーリアVSタイトルホルダーで横山武史に「ジレンマ」再発!? 【週末GJ人気記事総まとめ】