
JRA「あまり馬鹿にしないでよ」ライラックでフェアリーS(G3)制覇、「絶好調」調教師が放つ“三本の矢”は2桁人気必至も大駆けムード!?
今年の中央競馬は、5日の東西金杯を皮切りに開催4日間を終えた。
今週末(15~16日)には重賞3レースが予定されているが、その全てに管理馬を送り込む調教師がいる。現在、美浦の調教師では単独トップの3勝を挙げる相沢郁師だ。
5日の中山1RでJRA今年最初のレースで勝利するなど2戦2勝と幸先いいスタートを切ると、10日には管理馬のライラック(牝3歳)がフェアリーS(G3)を快勝。厩舎にとって2年5か月ぶりという重賞制覇を飾った。
昨年は僅か10勝という低調な成績に終わったが、今年は2週目を終えて早くも3勝。まさにV字回復と言っていいだろう。その勢いも手伝って、今週末の重賞3レースでも大暴れの予感を漂わせている。
まず15日(土)に中京競馬場で行われる愛知杯(G3)に送り込むのは、ライラックと同じオルフェーヴル産駒のスライリー(牝4歳)だ。
14日時点、『netkeiba.com』の予想オッズで11番人気という伏兵だが、人気がないのはいつものこと。デビューから10戦して2勝し、2着が1回あるが、他は秋華賞(G1)の5着が目立つ程度。負けるときはあっさり、というのがこの馬の特徴である。
3度ある連対時の人気は5番人気、8番人気、14番人気。好走パターンが非常に読みづらい馬といえるだろう。今回は52kgの軽量ハンデを味方に4度目の激走に期待したい。デビューから乗り続けている石川裕紀人騎手の手綱さばきにも注目だ。
16日(日)の中京メイン、日経新春杯(G2)には14番人気に予想されているプレシャスブルー(牡8歳)が出走する。
明けて8歳、キャリア41戦目にしてこれが初めてのG2挑戦となる。ちょうど2年前(20年1月)にオープン昇級を果たして以降は、リステッド競走とローカルのハンデG3を中心に使われてきた。
昇級後の2年間は勝利こそないが、「0-2-2-7」とまずまずの確率で馬券に絡んでいる。3着内に入った4度は14番人気、11番人気、13番人気、5番人気という人気薄での激走である。
ただし好走パターンは難しくなく、今回タッグを組む勝浦正樹騎手が騎乗した時が狙い目だ。これまで4度の騎乗で、「0-3-1-0」と、すべて馬券に絡んでいる。斤量55kgはやや見込まれた印象があるが、無欲の騎乗で自慢の末脚を炸裂させたい。
最後は日曜中山のメイン、京成杯(G3)に送り込むテラフォーミング(牡3歳)だ。
こちらも13番人気に予想されている伏兵で、距離ロス必至の大外16番枠に入ってしまったことで、さらに人気を下げそうだ。
デビューは昨年10月の東京で、7番人気ながら2番手から早めに押し切る強い競馬で勝ち上がった。続く2戦目は強豪ひしめく東京スポーツ杯2歳S(G2)に挑んだが、勝ったイクイノックスから1秒6差の9着に終わった。今回ライバルになるであろうテンダンスにも1秒1差をつけられたが、見限るのは早計だ。
最終追い切り後の『スポニチ』の取材に対し、相沢師は「凄くいいよ。絶好調。(前走の敗戦だけで)あまり馬鹿にしないでよ」と状態の良さをアピール。スライリーやプレシャスブルーと同じく人気薄だからと馬鹿にすると痛い目に遭うかもしれない。
牝馬クラシック路線のライラックに続き、テラフォーミングが牡馬クラシック路線に名乗りを上げられるか。絶好調調教師が放つ三本の矢の行方やいかに。
(文=中川大河)
<著者プロフィール>
競馬ブーム真っただ中の1990年代前半に競馬に出会う。ダビスタの影響で血統好きだが、最近は追い切りとパドックを重視。
PICK UP
Ranking
11:30更新「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- セイウンハーデスにも襲い掛かった「不治の病」…“奇跡の復活”カネヒキリ以来の伝説に挑む
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
- 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
関連記事
「もっと前行け、ボケィ」JRA岩田康誠の“不可解騎乗”に粗品もキレた!? コントレイルに次ぐ人気を誇った実力馬が「鞍上強化」で一変、C.ルメール「サザエさん症候群」止まらず!? 【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
JRA【愛知杯(G3)予想】人気のマジックキャッスル、デゼルは「バッサリ」やって問題なし!? 「GJの粗品」が狙い撃つ自信満々の本命はこれ
JRA エフフォーリアに続く「期待馬」が京成杯(G3)に出走! 横山武史「騎乗停止」の代役抜擢は15年前のリベンジ誓う一流ジョッキー!?
JRA武豊「重賞90連敗」から現役最多勝に大幅強化! 日経新春杯(G2)打倒ステラヴェローチェに騒ぐ、名牝エアグルーヴに挑んだ祖母の血
ドロ沼「重賞10連敗」はJRAへの反乱が発端!? ステラヴェローチェでも日経新春杯(G2)は苦戦必至か