
ルメールに悲しいお知らせ! JRAフラワーC(G3)は期待の良血馬サリエラ無念の回避。急遽浮上した陣営の穴馬で波乱必至!

●フラワーCは一気に波乱の様相へ…
C.ルメール騎手に悲しいお知らせが届いた。期待の良血馬サリエラのフラワーC(G3)回避だ。
サリエラはノーザンファームが生産したディープインパクト産駒の牝馬で、アーモンドアイを管理した国枝栄厩舎が管理。シルクレーシングで牝馬ながら7000万円の高額で募集され完売した馬だ。
兄はコントレイルと牡馬三冠を争ったサリオス、姉は有馬記念(G1)2着のサラキアという良血馬で、昨年11月の新馬戦を逃げながら上がり最速の33秒9で圧勝。ルメールも評価し、フラワーCを目指して調整されていたが、左前脚の骨瘤が治まらないため同レースを回避となった。
陣営にとって残念ではあるが、断然の1番人気候補馬が回避したことで、どの陣営にもチャンスが回ってきたと考えていいだろう。
そもそもこのフラワーCは位置付けがはっきりしないレースでもある。ここをステップに桜花賞(G1)へ行く馬もいれば、オークス(G1)に行く馬もいる。しかしここ数年の勝ち馬を見ても、このフラワーCを制し桜花賞やオークスで2着以内に好走した馬はいない。逆にここで勝利して燃え尽きたのか、その後未勝利のまま引退するという馬も少なくない。
例えば2013年のサクラプレジールはデビューから2連勝でこのレースを勝利。しかしその後はまさかの11連敗。しかもそのうち10敗が10着以下の大敗なのである。また昨年の優勝馬ホウオウイクセル、2017年のファンディーナらも同様で、このレースを勝利して勢いが止まり、そのまま引退した馬は一頭や2頭ではない。
過去にはダンスインザムード、シーザリオ、キストゥヘヴン、シーキングザパール、ホクトベガといった名牝が勝利しているレースだが、2008年のブラックエンブレムを最後に、このレースの優勝馬でG1レースを勝利した馬はいないのだ。
それだけにルメールも認めるサリエラが出走し勝利すれば、大きく話題になったかもしれない。だが現実は残酷で、サリエラは回避で桜花賞どころかオークスの出走も白紙となってしまった。
●ファンにとってはビッグチャンス到来か
当然のことながら、これは競馬ファンにとってチャンスだ。波乱必至のフラワーCを的中できれば、少額の資金でも高額の払戻を手にできる可能性が非常に高い。そこで混戦模様に拍車がかかったこのレースを的中させるため、真の競馬情報を知り尽くす「マスターズ」が提供する【無料情報】に期待した。
今年のフラワーCに登録しているのは13頭。ディープインパクト産駒のティズグロリアス、ロードカナロア産駒のシンティレーション、キングカメハメハ産駒のスタニングローズあたりが人気を集めるだろう。しかし重賞で2着以内に好走した馬はなく、突出した実力馬は不在。先週のアネモネSや中山牝馬S(G3)が大波乱となったように、中山コースの牝馬限定戦は荒れる傾向にある。
競馬関係者と密接な関係にあり、様々な現場関係者の情報を把握する「マスターズ」によれば、このフラワーCは“牝馬戦に精通した情報網を持つ牝馬の古川”によってその全貌が明らかになっているとのこと。
中でも聞き捨てならないのが、このフラワーCにはサリエラが出ようが出まいが、人気薄で大穴を開けるような勝負馬がいるとの情報だ。サリエラが回避したことで配当妙味が下がったかもしれないが、それでも人気薄濃厚というから期待は高まるばかり。
そして前述したように「マスターズ」はフラワーCの勝負情報【馬連3点勝負】を無料で提供するスペシャルキャンペーンを実施する。
マスターズは実際に栗東や美浦のトレセンで活動していた現場関係者(大物馬主・元調教師・元JRA騎手など)がスタッフとして在籍し、現役の競馬関係者から生の情報を入手。それは競馬情報の要でもある【馬主・厩舎・騎手】の三大要素であり、『業界内のあらゆる関係者の本音を簡単に聞き出せる』からこそ、これまでも多くの的中をファンに届けてきた。

例えば重賞レースでは小倉大賞典(G3)の3連単3万9610円と3連複1万670円の万馬券をダブル的中。オーシャンS(G3)でも3連単3万8290円などを的中。さらに単勝134.8倍15番人気の激走を見抜き、3連単10万1890円と3連複2万3560円(3/5阪神10R橿原S)といった特大万馬券を的中させるなど、その情報力は見事な結果を残し、多くの競馬ファンを魅了してきた。
そんな「マスターズ」がフラワーCで高配当の的中を確信するほどの情報なのだから、これは是が非でも手に入れてほしい。そして来週の高松宮記念(G1)から始まる春のG1シーズンは、マスターズの情報が必要不可欠であることは言うまでもない。
マスターズは昨年17のG1レースを的中させているが、その中には日本ダービー(G1)の3連単5万8980円といった大舞台での万馬券的中といった実績があるからだ。

馬券は弱肉強食の世界であり、勝つか負けるかの2択しかない。本気で勝ちを目指すなら、マスターズの情報を活用するのが最適な選択だ。
CLICK→無料公開!【フラワーC「馬連3点勝負!」】マスターズ
※本稿はPR記事です。
PICK UP
Ranking
11:30更新「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- セイウンハーデスにも襲い掛かった「不治の病」…“奇跡の復活”カネヒキリ以来の伝説に挑む
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
- 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
関連記事
JRA「国際派トレーナー」大成功の秘密!?「ウマ娘」藤田晋氏、 所有馬が武豊鞍上で世界デビューも時間の問題か
JRA 福永祐一「意欲の連続騎乗」は実るか!? 本人出演のアカウントも人気なアルナシームとともに皐月賞(G1)「最後の切符獲り」へ
JRA「禁断の言葉」叫んだファンにウマ娘オーナーもドキドキ!? 高松宮記念(G1)の有力候補も登場で武豊とG1獲りの期待!
JRA横山典弘も「脱出」した美浦の風通しの悪さ!? 大物新人騎手らが4勝した関西と連対すらナシの関東……、噂されるエージェントの強過ぎる影響力
JRA G1未勝利の中堅騎手が「9年越し」のリベンジへ! スプリングS(G2)かつて主戦を務めたG1馬の息子で優先出走権獲得なるか