NEW

JRA【日本ダービー(G1)予想】川田将雅×ダノンベルーガは迷わず切り! 期待値の高い実績馬の好走で意外な高配当をいただく

JRA【日本ダービー(G1)予想】川田将雅×ダノンベルーガは迷わず切り! 期待値の高い実績馬の好走で意外な高配当をいただくの画像1

 今回は「競馬の祭典」世代の頂点を決める一戦、日本ダービー(G1)を予想していく。

 先週だが、平安S(G3)は◎→▲→△で的中。久しぶりに的中をお届けできたが、テーオーケインズの強さばかりが目立つレースで、◎が来るのはやはり当然であった。▲のケイアイパープルは思った通り人気はなかったが、オッズはそれほど低くなく、△のメイショウハリオが3番人気まで上がってしまったため、配当もギリギリトリガミだけは逃れたという感じだった。

 オークス(G1)は、まさか2冠はないと思っていたスターズオンアースの2冠達成。3着のナミュールはもちろん予想の範疇だったが、2着が想定外のスタニングローズ。フラワーC組はオークスに実績がないので完全に予想の外だっただけに、これはもう諦めるしかない馬券だった。

 さて、予想に戻ろう。

 例によって過去10年、馬券に絡んだ30頭の前走データを見てみたい。
皐月賞 20頭
青葉賞、京都新聞杯 各4頭
毎日杯、プリンシパルS(L) 各1頭
と非常にわかりやすい。大勢を占めるのはやはり前走皐月賞組。過去10年で2冠を達成したのは20年のコントレイルと15年のドゥラメンテの2頭だけで、コントレイルはご存じの通り無敗の3冠を達成している。牝馬に比べると2冠の確率は低く、皐月賞馬も健闘しているが、2着、3着に留まることが多い。むしろ皐月賞大敗で巻き返してきた馬も少なくないので、要注意だろう。別路線組は内容を吟味して取捨すべきか。

 続いて人気順の成績を見ていく。
1番人気 3-2-2-3
2番人気 1-2-1-6
3番人気 3-3-1-3
4~6番人気 2-3-0-25
7~9番人気 0-0-3-27
10番人気以下 1-0-3-83
となっている。1番人気と3番人気はそこそこ信頼できる数字と言える。対して2番人気がアテにしづらい数字なのだが、近5年に絞ると18年と昨年以外は馬券に絡んでいる。また、この5年で9番人気以下が4頭馬券に絡んでおり、それぞれ別路線で好成績も人気になっていなかったり、皐月賞で大敗して人気を落としたところからの巻き返しで好走している。人気薄も前走内容など見極める必要はありそうだ。

JRA【日本ダービー(G1)予想】川田将雅×ダノンベルーガは迷わず切り! 期待値の高い実績馬の好走で意外な高配当をいただくの画像2
アスクビクターモア

 これらを踏まえて「◎」は思いのほか人気していない3番アスクビクターモアとする。

 前走は皐月賞(G1)で、ハナを奪ったものの直線で粘りきれず5着までという競馬だった。前目で競馬することで好成績を残してきた本馬。運良く内枠に入ったことで、逃げでも番手でもロスなくポジションを確保できる有利さがある。

 また、近年はさほど奮わない結果となっているが、弥生賞馬とダービーの相性が良好なことや血統的にもディープインパクト産駒が4連勝しているなど、無視できないデータがある。2400mはもちろん未経験ではあるが、母父が長距離血統のレインボークエストであることを考えると不安はなかろう。

 陣営も前走については評価しており「馬が落ち着いてきている」ということで距離もこなせるだろうとコメントしている。幸い、皐月賞では大敗せず入着を確保したので、ここでの巻き返しは十分可能性があると見ている。負ければ着外だろうが、ピンかパーのピンの方に可能性を懸けて本命としたい。


「○」は本命視されているが、18番イクイノックスを推す。

 前走はやはり皐月賞で、ジオグリフとの叩き合いに屈して2着となっている。

 大外枠に入ったことで、不利を囁く声が急速に高まっているようである。実際、18番での勝利は01年のジャングルポケットまで遡らないとないというデータもある。

 が、オカルトチックで申し訳ないのだが、先週のオークス(G1)で大外枠不利が囁かれたスターズオンアースがまんまと2冠を達成してしまった。こういうものは連鎖するもので、判で押したように鞍上も再びC.ルメール騎手。

 そこまで重賞勝ちがまるでなかったのがウソのようにいきなり今年の初重賞をG1で飾るあたり、出来過ぎの感すらある。でも勝負事とはそういうもので、時にはゲン担ぎも有用だったりする。

 陣営からも景気のいい声が聞こえてきており、馬の状態も非常にいいという。前走で2着と申し分ない成績で臨んでいるだけに、データ的にも枠以外に不利な要素がない。人気していても黙って押さえるのが妥当だろう。

JRA【日本ダービー(G1)予想】川田将雅×ダノンベルーガは迷わず切り! 期待値の高い実績馬の好走で意外な高配当をいただくのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「やってしまった」絶好調D.レーンに迫る暗い影…JRA「新ルール」に適応できず、来年の日本参戦を懸けた薄氷のラストウィークへ
  2. 注目新種牡馬の産駒「超有名女優」を彷彿で話題に? オーナーは武豊と幸英明を背にJRAデビューを迎えた新鋭
  3. 「阪神の鬼」が宝塚記念(G1)イクイノックスに挑戦状!? 「こっちを選択してよかった」名門厩舎が貫録の同一重賞7勝目
  4. 【安田記念(G1)予想】マイル経験のないジャックドールは黙って消し!とっておきの穴馬にも注目
  5. 【函館スプリントS(G3)展望】サマースプリントシリーズ開幕戦!武豊×ウォーターナビレラは1200mで今度こそ復活なるか
  6. JRA「フライング購入」したファンから悲鳴!? コントレイル、グランアレグリアにも勝った「重馬場の鬼」に期待のハズが……
  7. 武豊×デルマアートマン「シンガリ負け」発進…ドウデュース友道康夫調教師が大絶賛も本領発揮は砂か
  8. 目を掛けた愛弟子の「造反」に師匠がブチ切れ!? 今村聖奈、角田大河の謹慎中に存在感発揮も…安田記念前に師弟関係で遺恨勃発か
  9. 元JRA騎手2人の見解が完全一致!? 安田記念(G1)4着ガイアフォースに「〇〇でG1を狙えそう」「〇〇ならもっと無敵」
  10. 【エプソムC(G3)展望】安田記念(G1)除外の鬱憤晴らすか…ジャスティンカフェVSインダストリア! 帰国前「ラスト重賞」D.レーンにも要注意