
JRA「伝説は死んだ」武豊×ドウデュースは容赦なく消し。4強頂上決戦は無情の「1点買い」で勝負『日本ダービー(G1)予想』
29日に東京競馬場で行われる日本ダービー(G1)を予想する。
今年は前日段階でもどの馬が1番人気になるのかわからないほどの混戦だが、皐月賞後に行われた青葉賞(G2)、京都新聞杯(G2)、プリンシパルS(L)で勢力図を塗り替えそうな大物は出たおらず、やはり皐月賞組が中心となるだろう。
中でも勝ったジオグリフを筆頭に、2着イクイノックス、3着ドウデュース、4着ダノンベルーガの力が抜けており、5着アスクビクターモアが世代屈指の中山巧者だったことを考慮すると、今回も4強が中心になりそうだ。どう組み合わせても高配当が望めない以上、馬券妙味は薄いレースと言わざるを得ない。
そこで今回は1点で勝負する。「◎」は12番ダノンベルーガだ。
前走の皐月賞では4着ながら、勝ったジオグリフ、2着イクイノックスには完敗といった内容だった。しかし、レース後に川田将雅騎手が「この枠でできる最大限の走りをした」と話していた通り、1枠1番という枠順が仇に。終始内に閉じ込められたまま、最後は馬場の悪くなったインを通らざるを得なかった。
もともと陣営は右回りに不安を覚えており、共同通信杯(G3)勝ちのある東京に替わるのは大きなプラス。また当初は皐月賞を回避する予定で、参戦を決めたのは直前になってからだった。そういった意味でも状態面の上積みも大きく、陣営からも「皐月賞を使う前より研ぎ澄まされた」と自信のコメント。
共同通信杯の2着がジオグリフ、3着がスプリングS(G2)勝ちのビーアストニッシドという内容からも、この走りが再現できれば戴冠の可能性は十分にあるはずだ。

「〇」 は皐月賞馬の15番ジオグリフだ。
前走の皐月賞では、先に抜け出したイクイノックスをきっちりと捕らえての戴冠。世代の中心に躍り出た。今回は400mの距離延長に加えて、皐月賞は福永祐一騎手が自画自賛するほど完璧な内容だったことから、5番人気だった皐月賞時と同じような立場で迎えることになりそうだ。
父ドレフォンがダートの短距離で活躍した馬だけに、距離延長を嫌う声もある(福永騎手もその中の1人だ)が、父はまだ昨夏に産駒がデビューしたばかりの新米種牡馬。あのロードカナロアからアーモンドアイが出たように、種牡馬による距離適性はもっとサンプルが揃ってから考えるべきだ。さらに言うなら、アーモンドアイのような突然変異の前では血統の常識など、あっさりと消し飛ぶ。ジオグリフも、いずれ規格外の存在になるはずだ。
オークスのスターズオンアースがそうだったように、どんな理由があろうと、やはり勝ち切った馬は強い。福永騎手が上手く乗ったことは確かだが、決して展開に恵まれたというわけではない。この評価はやや舐められ過ぎた。
PICK UP
Ranking
23:30更新「やってしまった」絶好調D.レーンに迫る暗い影…JRA「新ルール」に適応できず、来年の日本参戦を懸けた薄氷のラストウィークへ
注目新種牡馬の産駒「超有名女優」を彷彿で話題に? オーナーは武豊と幸英明を背にJRAデビューを迎えた新鋭
「阪神の鬼」が宝塚記念(G1)イクイノックスに挑戦状!? 「こっちを選択してよかった」名門厩舎が貫録の同一重賞7勝目
- 【安田記念(G1)予想】マイル経験のないジャックドールは黙って消し!とっておきの穴馬にも注目
- 【函館スプリントS(G3)展望】サマースプリントシリーズ開幕戦!武豊×ウォーターナビレラは1200mで今度こそ復活なるか
- JRA「フライング購入」したファンから悲鳴!? コントレイル、グランアレグリアにも勝った「重馬場の鬼」に期待のハズが……
- 武豊×デルマアートマン「シンガリ負け」発進…ドウデュース友道康夫調教師が大絶賛も本領発揮は砂か
- 目を掛けた愛弟子の「造反」に師匠がブチ切れ!? 今村聖奈、角田大河の謹慎中に存在感発揮も…安田記念前に師弟関係で遺恨勃発か
- 元JRA騎手2人の見解が完全一致!? 安田記念(G1)4着ガイアフォースに「〇〇でG1を狙えそう」「〇〇ならもっと無敵」
- 【エプソムC(G3)展望】安田記念(G1)除外の鬱憤晴らすか…ジャスティンカフェVSインダストリア! 帰国前「ラスト重賞」D.レーンにも要注意
関連記事
JRAキタサンブラックもキングヘイローも赤っ恥の14着大敗……日本ダービー(G1)イクイノックスにかかる雪辱
ゴールドシップ、テイエムオペラオー、ダイワメジャーらが撃沈……福永祐一の日本ダービー(G1)3連覇はいばらの道
元JRA細江純子さん「皐月賞とは、まるで別馬」イクイノックス、ドウデュースら日本ダービー(G1)4強「上積み」であの馬を絶賛! 一方で“酷評”されたのは……
JRA「早く調教師になって」“パリピ”福永祐一に川田将雅が辛口エール!? 武豊でも成し得ていない日本ダービー3連覇へ「万年2番手」が覚醒したワケとは
JRAジオグリフ、イクイノックス、ドウデュース、ダノンベルーガの4強で思い出される2014年の大波乱……今年の「大穴」マイネルフロスト2世はこの馬?