NEW

JRA宝塚記念(G1)「117億円」が一瞬で紙くずに……。ゴールドシップの「超後方ポツン」に横山典弘も苦笑い!? “愛されキャラ”の怪走に響き渡った悲鳴、怒号、落胆の声

【この記事のキーワード】, ,

JRA宝塚記念(G1)「117億円」が一瞬で紙くずに……。ゴールドシップの「超後方ポツン」に横山典弘も苦笑い!?  愛されキャラの怪走に響き渡った悲鳴、怒号、落胆の声の画像1

 今週末の阪神競馬場では宝塚記念(G1)が開催される。単勝1倍台に支持された大本命馬が敗れるなど波乱の続いた春G1だが、今年の上半期の掉尾を飾るグランプリレースには、どのような結末が待っているだろうか。

 同レースは雨が降りやすい梅雨に行われる上に、秋の始動に尾を引く6月下旬の日程に加え、荒れた馬場を嫌ったトップクラスの馬が回避することも珍しくないのも特徴の一つである。

 暮れのグランプリ・有馬記念(G1)に比してメンバーが手薄になりやすく、少頭数で行われることも多い。このレースで初G1勝ちとなる馬が出やすいこともこのような背景もあってだろう。

 古くはメジロライアン、マーベラスサンデー、サイレンススズカ、メイショウドトウ。直近の10年でも2011年アーネストリー、15年ラブリーデイ、18年ミッキーロケットがこのケースに該当する。

 また、芝2200mという紛れのある非根幹距離の条件も、波乱の決着を後押ししているかもしれない。過去10年でも3連単の払戻が10万円を超える大波乱となった例が4度もあるほどだ。

 なかでも最も競馬ファンを狼狽させたのは15年の宝塚記念だろう。この年の1番人気は横山典弘騎手とゴールドシップのコンビである。ゴールドシップは13年、14年と連覇し、絶大な相性の良さを誇った。しかも、2年連続で人気を裏切った春の天皇賞(G1)を三度目の正直で見事に優勝したこともあり、単勝オッズ1.9倍の断然人気にファンが支持したのも無理もない。

 だが、この日のゴールドシップはいつも以上に破天荒な姿を見せた。目隠しされたゴールドシップは最初にゲート入り。しばらくは落ち着いていたが、内隣のトーホウジャッカルがチャカついたことも影響したのか徐々に冷静さを欠いていった。

 最後にラブリーデイがゲートへ入る頃には、トーホウジャッカルを威嚇するように立ち上がった。一度目は横山典騎手が「待ってくれ」と声を上げたことで事なきを得たかに思われたが、ゲートが開くと同時に再び立ち上がってしまった。

 その後、何とかゲートを出たものの、10馬身以上も出遅れる致命的なロス。ゴールドシップに一体何があったのか。大本命馬のまさかの光景を目の当たりにした観衆からは、悲鳴、怒号、落胆の声が響き渡った。

 結局、レースでも最後まで後方のまま15着に大敗。6番人気の伏兵ラブリーデイの勝利で3連単の払戻は52万8510円の大波乱となり、ゴールドシップ絡みの馬券「約117億円」は、一瞬にして紙くずへと変わったのである。

JRA宝塚記念(G1)「117億円」が一瞬で紙くずに……。ゴールドシップの「超後方ポツン」に横山典弘も苦笑い!? “愛されキャラ”の怪走に響き渡った悲鳴、怒号、落胆の声のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 大阪杯「23連敗」の鬼門を超えられるか…スターズオンアース、ヒシイグアスを阻む壁
  2. ディープインパクト「最終世代」の明と暗、桜花賞で有力ライトクオンタムを輩出も、気になる「未デビュー」2頭の現在地
  3. 天皇賞・春(G1)アスクビクターモア陣営の「非情采配」にファン激震! 2年続いた菊花賞馬の乗り替わり
  4. 女性ジョッキーの先駆者・藤田菜七子「成績不振」の裏には取り巻く環境が変わった事も原因か
  5. 13億円のサウジカップ、9億円のドバイワールドカップ… 賞金と距離以外に何が違っていたのか?パンサラッサ、カフェファラオ、ジオグリフが揃って凡走の謎!
  6. ディープインパクトやキタサンブラックら栄光の陰で、勝者になれなかった馬たちに待ち受ける悲しい現実…「馬が好き」だからこそ知っておきたい引退馬問題の最前線【特別インタビュー】
  7. 「自らの腕でつかみ取って厩舎を助ける側なんや」岩田康誠がG1獲りに強い意欲! 「炎上」も経験した名手が掴んだ大阪杯制覇の手応え
  8. 「地方の刺客」が続々参戦で若手ジョッキーは大ピンチ!? 「4年間未勝利」でも話題、生存競争激化はファンも大歓迎?
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 川田将雅がドバイワールドC(G1)で見せた意外な姿。リーディングジョッキー獲得後の変化が話題に