GJ > パチンコ・パチスロニュース > パチンコニュース > 阪神タイガース・リーグ優勝年に登場したパチンコ名機!「大当り後22回転」がアツい!!
NEW

阪神タイガース・リーグ優勝年に登場したパチンコ名機!「大当り後22回転」がアツい!!

【この記事のキーワード】, , ,

阪神タイガース・リーグ優勝年に登場したパチンコ名機!「大当り後22回転」がアツい!!の画像1

 突然ですが、皆さんが贔屓にしているプロ野球チームはどこでしょうか? 私は「読売巨人軍」一択です。ここ最近は低迷していて、今年2022年も残念な結果となってしまいましたが…。

 そんな巨人の永遠のライバルといえば、伝統の「阪神タイガース」でしょう。私が子供だった頃の1985年、バース・岡田・掛布の3者連続ホームランが敵ながら印象的でした。今でも伝統の一戦として、シーズン中の両者の対戦には熱が入ります。

 来期の阪神タイガースの監督は、岡田彰伸氏に決まったようです。岡田氏が監督だった2005年には阪神タイガースはセ・リーグ優勝を決めています。その手腕に期待しているファンは多いことでしょう。

 阪神は2003年の星野仙一監督時代にもリーグ制覇を達成しています。18年ぶり8度目のリーグ優勝に輝いたシーズン。阪神ファンにとっては特別な年と言えますが、ソレを記念したかのような「虎をモチーフにしたパチンコ機」が登場したのをご存じでしょうか。

『CR虎せます。L』(高尾)

阪神タイガース・リーグ優勝年に登場したパチンコ名機!「大当り後22回転」がアツい!!の画像2
公式HPより

 その名も『CR虎せます。L』(高尾)です。当時としては珍しい「1回権利モノ」機でした。セル盤が2種類ありました。虎の背中模様をデザインしたタイプと、阪神タイガースの球団旗をリスペクトしたようなデザインタイプもありました。

 権利モノの範疇ですが、ゲーム性は往年の名機『ダイナマイト』(大一商会)みたいな感じでちょっと複雑です。

 羽根モノ機の落としに玉が入って、中央の電チューが2回開きます。そこで拾われた玉は、3つに分かれている回転体に導かれます。その中で白いマークがあるポケットに入るとV入賞です。

「大当り後22回転」がアツい!!

阪神タイガース・リーグ優勝年に登場したパチンコ名機!「大当り後22回転」がアツい!!の画像3

 V入賞すると、盤面上にある虎顔の口の中の2ケタドットデジタルが回転します。このデジタルの大当り確率が35.8分の1です。2ケタ揃うと、ようやく大当りで右打ちして消化します。

阪神タイガース・リーグ優勝年に登場したパチンコ名機!「大当り後22回転」がアツい!!のページです。GJは、パチンコ・パチスロ、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • パチンコ
  • パチマックス
  • 総合