GJ > 競馬ニュース > アルピニスタに「アウェーの洗礼」準備完了!? ジャパンCに大金積んでも忖度なし
NEW

アルピニスタに「アウェーの洗礼」準備完了!? ジャパンCに大金積んでも忖度なし

【この記事のキーワード】, ,

アルピニスタに「アウェーの洗礼」準備完了!? ジャパンCに大金積んでも忖度なしの画像1

 10月2日に行われた凱旋門賞(仏G1)を制し、G1・6連勝で世界の頂点を極めた女傑アルピニスタ(牝5、英・M.プレスコット厩舎)は、次走にジャパンC(G1)参戦を検討中とのこと。

 本馬を管理するプレスコット師は10月31日、英メディア「at the races」に順調さを欠くようなら見送ることもあるとしつつも、「今のところ、ジャパンCを目指しています」と語ったことが報じられている。

 実現するようなら、同年の凱旋門賞馬のジャパンC出走は、2012年のソレミア(13着)以来。これはJRAにとっても嬉しい知らせだろう。

 アルピニスタの父フランケルの産駒は、既に日本でG1を制したソウルスターリング(阪神JF、オークス)、モズアスコット(安田記念、フェブラリーS)らがいるように馬場適性もありそう。迎え撃つ日本馬にとっても最大の脅威となりそうだ。

 とはいえ、やはり軽さとスピードを要求される日本の馬場に対する適性は、実際にレースで走ってみないことには分からないことも事実である。

 凱旋門賞に遠征した日本のディープインパクト産駒が欧州の馬場に苦しんでいることを考えると、育成環境の違いが如実に表れている。先日のフューチュリティT(英G1)を優勝したラストクロップのオーギュストロダンをはじめ、サクソンウォリアーやスノーフォールなど複数のG1馬を輩出しているが、これらは欧州で育成された産駒。「氏より育ち」ということわざがあるが、これは競走馬にも同じことがいえるのではないか。

 今年からジャパンCの1着賞金を1億円上乗せして4億円にした上、同年の凱旋門賞馬が優勝した場合、約4億4400万円のボーナスを設定したJRA。来年はさらに1億円を加算して5億円とすることも発表した。外国馬向けの国際厩舎も完成し、国際レースとしての魅力を内外にアピールする構えだ。

「アウェーの洗礼」準備完了!?

 その一方で凱旋門賞同様に懸念の声が出ている馬場差については、これといって問題視する話もなく現状維持が濃厚の見込み。もはや別の競技とすら例えられる日本と欧州の馬場だけに、今度は外国馬が「アウェーの洗礼」を受ける番となる。

 実際、天皇賞・秋(G1)でも1000m通過57秒4のハイペースで大逃げしたパンサラッサが、ゴール寸前まで粘り込みを見せる高速馬場だった上に、これを差し切ったイクイノックスがマークした上がり3ハロンの時計も、芝の中距離で32秒7という究極に近い数字でもあった。

 ちなみに10月東京で開催された芝2000m条件のレースにも、いかにも日本の競馬といえそうな結果がズラリと並んだ。

 何しろ全14レース中、上がり3ハロン最速の脚を使った馬が12勝。残る2勝も上がり2位の馬によるものだ。昨年の同時期は上がり3ハロンで最速をマークした馬の勝利が、11レース中2レースに留まり、逃げ切り勝ちも3つあった。

 そしてこの極限に近い瞬発力を求められる特殊な馬場は、日本馬にとって大きなアドバンテージ。勝てば8億円もらえるアルピニスタ陣営だが、JRAが“大金を積んでも一切忖度しない”馬場の克服が課題となりそうだ。

黒井零

黒井零

1993年有馬記念トウカイテイオー奇跡の復活に感動し、競馬にハマってはや30年近く。主な活動はSNSでのデータ分析と競馬に関する情報の発信。専門はWIN5で2011年の初回から皆勤で攻略に挑んでいる。得意としているのは独自の予想理論で穴馬を狙い撃つスタイル。危険な人気馬探しに余念がない著者が目指すのはWIN5長者。

アルピニスタに「アウェーの洗礼」準備完了!? ジャパンCに大金積んでも忖度なしのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
  7. 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  10. 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を