真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.03.28 17:20

JRA「好走の番」ペルシアンナイトの圧倒的パターン……大阪杯(G1)昨年2着も今年は「よりいい」?
編集部

G1レースで度々好走するが、勝ち切るだけの力はない穴馬タイプではない。皐月賞は同厩のアルアインの2着に負けたが、下がってから伸び返してきたアルアインの出し抜けを食らったもの。レース後のインタビューで池江調教師は「ペルシアンナイトばかり見ていたのでアルアインが勝ったのがわからなかった」と語った。早くからペルシアンナイトの素質を買っていたことがわかる。
惜しかったのが昨年のマイルCS。直線でW.ビュイック騎手が騎乗するステルヴィオに外からフタをされ、一瞬、馬群に閉じ込められてしまった。もちろん、称賛されるべきビュイック騎手のファインプレーだが、外に出されると勝ったステルヴィオにアタマ差まで迫っている。
昨年の大阪杯では鞍上福永祐一騎手が中団の内目で脚をじっくり溜め、直線で外目に出すとよく伸びて鞍上M.デムーロ騎手のスワーヴリチャードに3/4馬身差の2着。3着以下の馬たちとの力量差は示したが、どう乗っても勝つのは不可能だったように見えた。東スポのYouTube動画で池江調教師も「本質はマイル」と言っている。今年も馬券は2着で買うべきだろうか。
最終追い切りは栗東・CWで6F84秒0-1F11秒5。直線では首を低く沈め大きなストライドで豪快に伸びた。レース本番でもアタマに突き抜けられそうな勢いだったので、馬券はアタマまで想定したほうがいいのかもしれない。
鞍上のM.デムーロ騎手は不調説がささやかれている。しかし、不調説が蔓延したところで爆発するのがこのジョッキー。勝てば昨年のスワーヴリチャードに続く大阪杯連覇となる。良き相棒デムーロ騎手に導かれ2つ目のG1をもぎ取りたい。
PICK UP
Ranking
17:30更新JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- JRA G1未勝利騎手の「匂わせ」発言がプチ炎上!? 「もはやトップとかG1への憧れはそんなにない」ファンから批判に晒された騎乗スタンスの真意とは
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA「致命的な不利」に武豊が検量室で怒り爆発!? 後のダービー馬を襲った「痛恨」アクシデント
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 2度の屈腱炎を克服した「不屈」の実力馬がいよいよ復帰! ナリタブライアンの「同期」はG1制覇、鳴尾記念勝利ヨーホーレイクに続けるか