GJ > 競馬ニュース > リスグラシュー「O.マーフィー」
NEW

JRAリスグラシュー「O.マーフィー騎乗」で香港期待大! 日本でも大活躍の「若き天才」手腕に注目

【この記事のキーワード】, ,
JRAリスグラシュー「O.マーフィー騎乗」で香港期待大! 日本でも大活躍の「若き天才」手腕に注目の画像1

 10日、香港G1のクイーンエリザベス2世C(シャティン競馬場、芝2000メートル)に出走するリスグラシュー(牝5歳、栗東・矢作芳人厩舎)の鞍上が、O.マーフィー騎手に決まったと「スポーツ報知」が報じた。

 リスグラシューは、一線級の馬たちとも渡り合える実力があると評価されながらも、長らくG1の壁に跳ね返されていた。だが、昨年のエリザベス女王杯でJ.モレイラ騎手とコンビを結成し、G1初戴冠を達成。その後は香港ヴァーズ(G1)で2着と好走し、今年の始動戦となった金鯱賞(G2)でも稍重の馬場を苦にせず2着と活躍を続けている。

「安定感のある走りが魅力のリスグラシュー。昨年の後半から今年にかけてモレイラ騎手、A.シュタルケ騎手ら名うての外国人騎手らとコンビを組んで結果を残してきました。

 そして今回は、昨年の暮れから今年1月にかけて日本に滞在し、約1カ月半で25勝をあげた若き天才マーフィー騎手と新コンビを結成。外国人騎手との相性が良さそうですし、今回も相当期待できるのではないでしょうか?」(競馬誌ライター)

 昨年、日本からはアルアインとダンビュライトがクイーンエリザベス2世Cに挑戦。それぞれ5着と7着に終わった。だが、かつてはエイシンプレストンが連覇を達成し、ルーラーシップ、ネオリアリズムらがこのレースを制覇している。日本のトップクラスの実力馬であれば、十分に通用する舞台であることは確かだ。

JRAリスグラシュー「O.マーフィー騎乗」で香港期待大! 日本でも大活躍の「若き天才」手腕に注目のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  7. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  8. 武豊「伝説」サンデーサイレンスを語る。軽め調教「藤沢流」の誕生、社台グループの大成功……世紀の大種牡馬がもらした革命
  9. 「存在自体が奇跡」常識外の”近親交配”で生まれた怪物・エルコンドルパサーの強さと「伝説のG2」
  10. JRAノーザンファーム時代終焉へ「16億円」大勝負の“答え”が今週末に!? 「33億円の悲劇」から26年……日高関係者の“命運”を背負った良血がついにデビュー!