GJ > 競馬ニュース > ヴィクトリアM(G1)ノームコア完勝!  > 2ページ目
NEW

JRAヴィクトリアマイル(G1)「日本レコード」でノームコア完勝! 豪州の「若き天才」D.レーン騎手に「ルメール以上」の声も!?

「この日の東京は快晴ということもあって、この時期らしい超高速馬場でしたが、それにしても凄い時計が出ました。アエロリットがかなり飛ばしたので、それを追いかけたラッキーライラックやミッキーチャームといった先行勢には苦しい流れでしたね。

勝ったノームコアや3着のクロコスミアは本来、1600mは少し短いという馬ですが、タフな流れが功を奏したのではないでしょうか。いずれにせよ、G1らしい見応えのあるレースでした」(競馬記者)

「来日することができて、JRAで騎乗できていることに、皆さんに感謝したい。日本どころか、海外のG1が初めてなのでとてもエキサイティングな気持ちです!」

 それにしても、またも一際強烈な存在感を放ったのがレーン騎手だ。今春、本人待望の初来日を叶えると、先月末から日本初騎乗。いきなり新潟大賞典(G3)で日本の重賞初制覇を飾ると、今週も土曜日の京王杯スプリングC(G2)に続く2日連続の重賞制覇。

 この日は騎乗停止中のC.ルメール騎手の代役という形でノームコアに騎乗したが、見事な”一発回答”で、日本の関係者の間でも評価はうなぎのぼりだ。

「いや、乗れてますね。まだ来日して間もないんですが、関係者の間でも日に日に評価が上がっています。また一人、凄い外国人騎手が日本に来たなという印象です。

レーン騎手はヴィクトリアマイルのノームコアだけでなく、来週のオークス(G1)のコントラチェック、そして日本ダービー(G1)のサートゥルナーリアとルメール騎手の代役を務めますが、ここまでの騎乗を見る限り十分にその役割を果たせそう。

それどころか早くも『ルメール以上』という声も……今回のG1制覇でますます注目度が上がるでしょうね」(別の記者)

「ファンの皆さんのおかげで最高の雰囲気なので、これからも応援よろしくお願いします」

 勝利騎手インタビューでは「アリガトウゴザイマス!」と早くも覚えたての日本語を披露したレーン騎手。若干の25歳のオーストラリアの若き天才が日本で強烈な輝きを放っている。

JRAヴィクトリアマイル(G1)「日本レコード」でノームコア完勝! 豪州の「若き天才」D.レーン騎手に「ルメール以上」の声も!?のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
  2. C.スミヨン騎手「サンデーが拒否」原因はC.ルメール騎手? ドバイターフ(G1)リアルスティール「鞍上ドタバタ劇」の裏事情
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  6. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  7. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  8. 武豊命名「5爺」に激震走るナンバー3の卒業…有馬記念でメジロマックイーンを撃破、迫られる「欠員補充」の最有力候補とは
  9. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  10. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……