
JRA「ディープインパクト×アパパネ」2歳新馬ラインベックは金子真人オーナーの大本命!? 三冠牝馬アパパネ「最高傑作」が今月末デビュー濃厚
「父も母も三冠馬とくれば、やはり周囲の期待は大きくなってしまうもの。ラインベックは今のところすこぶる順調に来ていますし、大き過ぎる期待に応えられるだけのスケールを感じさせますね。関係者の間でも『これまでのアパパネで一番いいんじゃないか』と評判ですよ。
ここまで上2頭はモクレレ、ジナンボーと金子オーナーらしいユーモアのある名前でしたが、今回はラインベック。おそらくニューヨーク州の地名が由来だと思いますが、金子オーナーもこの馬に懸ける期待は大きいと思いますね」(競馬記者)
そうなると、やはり父・母に続くクラシック三冠を期待してしまう。だが、ノーザンファーム空港の佐々木厩舎長の話では「スピードの絶対値が高そう」と、どちらかといえば母アパパネに似ているとのことだ。
「アパパネはヴィクトリアマイル(G1)で当時の最強牝馬ブエナビスタに土をつけるなど、マイルG1を3勝。逆に距離が不安視されたオークス(G1)ではサンテミリオンにギリギリまで追い詰められ、JRA・G1では史上初となる1着同着でした。
血統的にも本質はマイラーだったと思いますし、ラインベックも母が強く出るようならNHKマイルC(G1)を目指すことになるかもしれません。デビュー戦は中京開幕となる6月29日の芝1600mを予定。鞍上は未定ですが、最近の傾向なら福永祐一騎手、もしくは岩田康誠騎手が濃厚ではないでしょうか」(同)
「金子オーナー×友道康夫厩舎」というとマカヒキ、ワグネリアンに続く3頭目のダービー制覇を期待してしまう。2016年、2018年と隔年でダービーを制しているだけに”順当”に行けば来年はラインベックの出番だ。
まずはマイル戦から始動するようだが、ここからどう距離を延ばしていくのか。今春のNHKマイルCで、7年連続G1勝利を達成した名門厩舎の腕に期待したい。
PICK UP
Ranking
5:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客