
JRA「ディープインパクト×アパパネ」2歳新馬ラインベックは金子真人オーナーの大本命!? 三冠牝馬アパパネ「最高傑作」が今月末デビュー濃厚
「父も母も三冠馬とくれば、やはり周囲の期待は大きくなってしまうもの。ラインベックは今のところすこぶる順調に来ていますし、大き過ぎる期待に応えられるだけのスケールを感じさせますね。関係者の間でも『これまでのアパパネで一番いいんじゃないか』と評判ですよ。
ここまで上2頭はモクレレ、ジナンボーと金子オーナーらしいユーモアのある名前でしたが、今回はラインベック。おそらくニューヨーク州の地名が由来だと思いますが、金子オーナーもこの馬に懸ける期待は大きいと思いますね」(競馬記者)
そうなると、やはり父・母に続くクラシック三冠を期待してしまう。だが、ノーザンファーム空港の佐々木厩舎長の話では「スピードの絶対値が高そう」と、どちらかといえば母アパパネに似ているとのことだ。
「アパパネはヴィクトリアマイル(G1)で当時の最強牝馬ブエナビスタに土をつけるなど、マイルG1を3勝。逆に距離が不安視されたオークス(G1)ではサンテミリオンにギリギリまで追い詰められ、JRA・G1では史上初となる1着同着でした。
血統的にも本質はマイラーだったと思いますし、ラインベックも母が強く出るようならNHKマイルC(G1)を目指すことになるかもしれません。デビュー戦は中京開幕となる6月29日の芝1600mを予定。鞍上は未定ですが、最近の傾向なら福永祐一騎手、もしくは岩田康誠騎手が濃厚ではないでしょうか」(同)
「金子オーナー×友道康夫厩舎」というとマカヒキ、ワグネリアンに続く3頭目のダービー制覇を期待してしまう。2016年、2018年と隔年でダービーを制しているだけに”順当”に行けば来年はラインベックの出番だ。
まずはマイル戦から始動するようだが、ここからどう距離を延ばしていくのか。今春のNHKマイルCで、7年連続G1勝利を達成した名門厩舎の腕に期待したい。
PICK UP
Ranking
23:30更新アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA「致命的な不利」に武豊が検量室で怒り爆発!? 後のダービー馬を襲った「痛恨」アクシデント
- JRA G1未勝利騎手の「匂わせ」発言がプチ炎上!? 「もはやトップとかG1への憧れはそんなにない」ファンから批判に晒された騎乗スタンスの真意とは
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 武豊を「激怒」させた地方騎手が心中を吐露……交流G1完全制覇を阻まれた「疑惑」のJBCレディスクラシック(G1)を振り返る