GJ > 競馬ニュース > 福永祐一「暴走」に大魔神も呆れ  > 2ページ目
NEW

JRA秋華賞(G1)福永祐一「暴走」に大魔神も呆れ……「1000m通過時点で『ダメだな』」思い出される2年前の「主戦降板」暴走事件

【この記事のキーワード】, , ,

 この結果には、ネット上のファンからも「これは暴走」「もったいないレース」「何故、あそこまで意地になって逃げた?」など、福永騎手の判断に疑問の声が続々……。

 そんなファンの気持ちを代弁したのが、元メジャーリーガーの大魔神こと佐々木主浩氏だった。

 ジャパンC(G1)を勝ったシュヴァルグランなどの馬主としても知られている佐々木氏。この日の『みんなのKEIBA(フジテレビ系)』にゲスト出演していた同氏は、秋華賞の本命にビーチサンバを挙げていたがレース後には、「まさかの逃げでしたね、びっくりしました。もう最初の1000m通過時点で『ダメだな』と……ちょっと速いですよね」と呆れ顔といった様子。福永騎手の判断に疑問を持った様子だった。

「佐々木さんからすれば、シュヴァルグランで挑んだ2年前の宝塚記念(G1)を思い出したかもしれません。あの時も鞍上は福永騎手でしたが、まさかの逃げを打って8着に惨敗……。佐々木さんも結果に納得できなかったのか、次走から福永騎手が主戦降板なった経緯があります」(競馬記者)

 もともと馬主になった頃から、親交が深かった佐々木氏と福永騎手。一時は“佐々木軍団”の主戦騎手のような存在だったが、このレースを機に両者の関係が決裂。佐々木氏が福永騎手をまったく起用しない時期があった。

「その後、再び友好な関係を取り戻したこともあって、この日も佐々木さんは福永騎手に期待してビーチサンバを本命に挙げていたんですが、まさかの形で裏切られることになってしまいましたね」(同)

「外から来たコントラチェックとの兼ね合いで、若干ペースが上がった分がね……今日はペースよりリズム重視で運んで、終始リズム良くて、よく踏ん張ってくれているんですが。やりたい競馬をできたけど、あと1秒(前半のペースを)落としたかったのが本音です」

 レース後、そう語った福永騎手。また両者の関係が微妙にならなければいいが……。

JRA秋華賞(G1)福永祐一「暴走」に大魔神も呆れ……「1000m通過時点で『ダメだな』」思い出される2年前の「主戦降板」暴走事件のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  7. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!