GJ > 競馬ニュース > 川田将雅ダノンプレミアム完敗
NEW

JRA川田将雅「ダノンプレミアム完敗」でリーディング首位陥落……天皇賞・秋「やはりアーモンドアイは強い」春から独走もルメールついに捉える

【この記事のキーワード】, ,

JRA川田将雅「ダノンプレミアム完敗」でリーディング首位陥落……天皇賞・秋「やはりアーモンドアイは強い」春から独走もルメールついに捉えるの画像1

 ついに並ばれ、そして交わされた。

 27日、東京競馬場で開催された天皇賞・秋(G1)はアーモンドアイ騎乗のC.ルメール騎手が優勝。この勝利によって、今年133勝目。勝利数で川田将雅騎手と並び、2着の数でリーディングトップに躍り出た。

「令和初の天皇賞を勝つことができて、すごくうれしい」

 レース後、ルメール騎手は満面の笑みだった。それもそのはず「天皇賞」は昨年の秋、今年の春に続いて3連覇。それだけでなく、この日3勝を重ね、ついにリーディングトップの川田騎手を捉えたのだ。

「今年のリーディング争いは、自身初のリーディング獲得に向け、川田騎手がずっとトップを走ってきたんですが、ついに捉えられましたね。今週も3勝していますし、決して川田騎手が失速したというわけではなく、単純にルメール騎手が凄すぎた結果でしょう。

もちろん、まだシーズンが終わったわけではありませんが、最近の勢いを見るとルメール騎手に大きく分がありそうです」(競馬記者)

 ルメール騎手が前レースを勝ったことで、川田騎手にとっては、わずか1勝差に迫られた中での戦いとなった天皇賞・秋。

 川田騎手の騎乗馬ダノンプレミアムは、最後の直線で必死にアーモンドアイに食らいついたが、最後は3馬身差と力の差を見せつけられ「スムーズに自分の競馬はできましたが、やはりアーモンドアイは強いですね。『(ダノン)プレミアムなら……』と思って挑みましたが、やはり強かった」と白旗を挙げる他なった。

 この日、川田騎手は最終レースの騎乗がなかったため、ここでルメール騎手のリーディングトップ逆転が決定。133勝で両者並んだまま、残り2カ月を迎えることとなった。

「今年の天皇賞・秋は、強い馬が力を出し切った素晴らしいレースになりました。そして、それらを導いたジョッキーたちも1着・ルメール騎手、2着・川田騎手、3着・戸崎圭太騎手と、これまたリーディングの順位通り。リーディング4位の福永祐一騎手も5着でしたし、人馬共に高いレベル同士の共演だったと思います」(同)

 人馬共にほぼ力通りに決まったこともあり、同時にまるで騎手たちの今の勢いを象徴するような結果にもなったということか。

 勝ち星で並ばれたとはいえ、まだまだチャンスのある川田騎手。相手は2年連続のリーディングジョッキーだが、天皇賞・秋のように3馬身もちぎられるわけにはいかない。

JRA川田将雅「ダノンプレミアム完敗」でリーディング首位陥落……天皇賞・秋「やはりアーモンドアイは強い」春から独走もルメールついに捉えるのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA「謎の主取り」ディープインパクト産駒「大盛況」も唯一の敗者……セレクトセール「平均2億円」ディープ特需に埋もれた“13番目の男”とは
  2. JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
  3. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. キタサンブラック産駒を超高価格で落札「謎の購買者」が2年連続で話題に? 昨年の落札馬は「有名オーナー」の名義に
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
  9. JRA「6億円」の衝撃から3年、まさかの「名義変更」から2カ月。アドマイヤが“北の大地”で存在感を示す!
  10. JRAも「G1同日開催」を増やすべき? 香港春競馬「大変革」に日本競馬の進化を求める声も……