真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.11.26 16:28
JRA武豊・ルメールも霞む「ノーザン×マーフィー時代」? 欧州の若き天才に「ケタ違いに上手い」吉田勝己代表絶賛。「日本人にはできない」ライバル騎手ため息……
編集部
「伏兵のペルシアンナイトを3着に持ってきた先週のマイルCSでも、マーフィー騎手の騎乗は絶賛されていましたね。
あの馬はノーザン・グループの追分ファームの生産馬でしたが、関係者も『マーフィーだけは敵に回したくない(他の牧場生産馬に乗せたくない)』と最大限の賞賛を送っていました。
もともと香港のJ.モレイラ騎手の“後釜”として、ノーザンに呼ばれる形で日本参戦を果たしたマーフィー騎手ですが、今後は短期免許外国人騎手の中心的な存在になっていくかも。
今、ノーザンファームの中心はC.ルメール騎手ですが、マーフィー騎手のバックアップが今後さらに強化されることは、ほぼ間違いなさそうです」(別の記者)
今秋は12月29日までの短期免許と、有馬記念やホープフルSへの参戦も予定されているマーフィー騎手。果たして異国の地で、どれほどのビッグタイトルを積み上げるのか。今、日本で最も勢いのある騎手は間違いなく、この若武者だ。
PICK UP
Ranking
5:30更新
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 天才・武豊と帝王・岡部幸雄の意地がぶつかり合った「天と地」の決戦。天皇賞・春(G1)に25年の時を経て再び訪れた「世紀の対決」
- 「怒りの矛先は騎手でもいいよ」ダノンデサイル調教師の“横山典弘愛”が凄い!「競馬だから仕方ない」「最悪の流れ」呼び込んだ浜中俊の選択
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
















