真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2020.01.09 18:59

【2020年JRA3歳牝馬クラシック展望】「規格外の2歳女王」レシステンシアVS「巻き返す」リアアメリア? 有力な良血牝馬もそろってクラシックを制する馬は果たして⁉
編集部
米G1を2勝しているヨシダを半兄に持つサンクテュエール(牝3、美浦・藤沢和雄厩舎)と、菊花賞、天皇賞・春を制したフィエールマンを半兄に持つルーツドール(牝3、栗東・藤岡健一厩舎)だ。
サンクテュエールは8月の新潟でデビュー。難なく勝ち上がると、アルテミスSへ駒を進める。ここではリアアメリアの前に3/4馬身差及ばず2着に終わる。
一方、ルーツドールは11月の東京でデビュー。2番手で前をうかがう競馬から直線で突き放し、5馬身差で圧勝した。
ともに3歳初戦に出世レースのシンザン記念を選び、このレースの結果次第では勢力図が変わる可能性がある。
次週の京成杯に出走を予定しているスカイグルーヴ(牝3、美浦・木村哲也厩舎)にも注目しておきたい。
11月の東京でデビューしているが、東京2000mをまんまと逃げ切り、上がり最速の34.1秒で後続に5馬身差をつける圧巻のレースを披露した。
この馬も叔父に2冠馬のドゥラメンテがいる良血で、牡馬がクラシックへのステップとして使う京成杯に敢えて出走するあたり、陣営の期待度がうかがい知れる。
阪神JFの結果で、現時点ではレシステンシアが優位に立っているのは間違いないが、阪神JF以外のローテーションをたどっている牝馬も多い。桜花賞トライアルが始まる3月には、また評価が変わってくる可能性は十分にある。
桜花賞、そしてオークス(G1)に向け、有力馬たちの動向から目が離せない。
PICK UP
Ranking
23:30更新「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- 田辺裕信「2歳新馬」お断り!? 未だ騎乗ゼロに隠された真意
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 武豊命名「5爺」に激震走るナンバー3の卒業…有馬記念でメジロマックイーンを撃破、迫られる「欠員補充」の最有力候補とは
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬