
JRAシンザン記念(G3)も「少点数」で完全攻略へ! 強力「現場ネタ」で2週「連続的中」を確信!!
「現場情報至上主義・ジェームスT」の2020年は好スタート。先週の中山金杯で、馬連「3点」的中を果たしている。
「上積みも見込める」と陣営が自信を覗かせていたトリオンフが情報通りの好走で勝利。「ココは外せない」と関係者の評価が上々だったウインイクシード(6番人気)が2着に入り、馬連「2550円」をゲットした。
この勢いに乗って連続的中を果たしたい。今週は、12日(日)に開催されるシンザン記念(G3)で勝負。関係者より仕入れた「有力ネタ」で完全攻略を狙いたいと思う。
本命◎はアルテミスSの2着馬サンクテュエール(牝3、美浦・藤沢和雄厩舎)だ
新馬戦はメンバー中最速となる33.6秒の末脚を繰り出し勝利。後続に1馬身以上の差を付ける圧勝だった。続くアルテミスSはリアアメリアに敗れたが、0.1秒差の2着という結果は評価できる。
今回のメンバーでは唯一の重賞連対馬。実績は間違いなく上位だ。好状態で臨めそうなココは当然の主役だろう。
「稽古の動きは文句なし。『前走よりも良い』と陣営のトーンは高いよ。前走はあっさり負けてしまったけど、『あの頃とは気持ちも体も違う』と愛馬の成長に自信を覗かせている。『鞍上(C.ルメール騎手)が京都は乗り慣れている。心配はない』と、勝ち気満々のココは外す理由がないでしょ」(競馬関係者)
〇には朝日杯FSで4着と好走したタガノビューティー(牡3、栗東・西園正都厩舎)を指名した。
ダート2戦を圧倒的な内容で連勝。そんな実力馬は、前走の朝日杯FSで芝適性の高さも証明した。後方から強力な末脚を炸裂させ4着を確保。初の芝コース・G1の舞台と考えれば、この結果は高く評価できる。
レース内容に陣営も「内容は濃かった。芝でもやれることが分かった」と大きな自信を得た様子。「今後を見据える意味でも最低2着は欲しい。この相手関係なら期待できる」と色気十分なココは上位争いが濃厚だ。
PICK UP
Ranking
23:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛