
ミカエル・ミシェル「御褒美」がすごい……藤田菜七子と再戦も間近
ついにその日がやってきた。
29日、川崎競馬の第5レースで、ミカエル・ミシェル騎手がベルロビンに騎乗し、優勝。今年、来日3日目、地方通算14戦目にしてうれしい初勝利をあげている。
単勝1番人気に支持されていたミシェル騎手×ベルロビン。道中2番手で進み、手応え十分で最後の直線を迎えると、そのまま後続を突き放してゴール。2着に6馬身差をつけて勝利を飾った。
この日は川崎記念(G1)当日ということもあり、平日にもかかわらず、1万人を超える来場者数を記録。ゴールした瞬間には大きな歓声があがった。多くのファンから勝利を祝福されたミシェル騎手は、「本当にうれしくて信じられない」と喜びを爆発させていた。
「初日には勝利こそなかったものの、2着1回、3着2回を記録していたので、初勝利もそんなに遠くはないと思っていましたが、ついにやってくれましたね。これからどんどん日本の競馬に慣れてくれれば、さらに好成績を残してくれるはずです。」(競馬誌ライター)
ミシェル騎手の初白星に湧いた川崎競馬場だが、喜んだのはファンだけではないようだ。ミシェル騎手を受け入れている山崎裕也調教師は、我がことのように喜び、「スポニチ」の取材に「良かった。次はうちの厩舎の馬で勝ってほしい」と明かし、さらに「川崎開催が終わったらスタッフや関係者を温泉に連れて行く」と、彼女を連れて大盤振る舞いする予定であることを明かしている。
川崎開催は31日で終了。ミシェル騎手は最終日も6鞍に騎乗予定だ。その後、温泉で骨を休めたミシェル騎手は、2月3日から開催される大井競馬で騎乗を再開、さらに4日に高知競馬場から始まり、佐賀競馬場、名古屋競馬場を舞台に行われる『LVRレディスヴィクトリーラウンド』にも参戦予定だという。
また日本だけにはとどまらず、月末にはサウジアラビアの騎手招待レース(2月28日、キング・アブドゥル・アズィズ競馬場)、さらにその翌週にはスペインで行われる騎手招待レース(3月8日、サルスエラ競馬場)にも出場を予定している。どちらのレースにも藤田菜七子騎手も参戦することが決定しているため、ふたりは異国で再戦を果たすことになりそうだ。
一挙手一投足が注目され続けているミシェル騎手。今後の活躍にも期待したい。
PICK UP
Ranking
11:30更新「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客