JRA「大荒れの予感」フェブラリーS(G1)に「5年周期の法則」! タイムフライヤー、モジアナフレイバーらにまさかの1着激走フラグ?
23日(日)に第37回フェブラリーS(G1)が行われる。このレースは1997年にJRAのダート重賞競走として初めてG1に格付けされ、それ以降、昨年まで23回の名勝負が繰り広げられてきた。
G1昇格後のフェブラリーSにはある「法則」が存在することをご存じだろうか。それは、2000年から5年周期で馬名が「ー」(音引き)で終わる馬が優勝しているという法則だ。
◆2000年から5年ごとのフェブラリーS優勝馬は次の通り
2000年 ウイングアロー(4番人気)
2005年 メイショウボーラー(1番人気)
2010年 エスポワールシチー(1番人気)
2015年 コパノリッキー(1番人気)
この4回以外にも“音引き終わり”の馬は優勝しているが、2001年ノボトゥルー、2013年グレープブランデー、2014年コパノリッキーの3頭だけ。確率としては5年周期が「4/4」、それ以外が「3/19」なので、やはり5で割り切れる年は音引き終わりの馬に注目したいところ。
そこで5年周期(2000、2005、2010、2015)と、それ以外の年の音引き終わりの馬の成績を抽出してみると、5で割り切れる年の方が馬券に絡む確率は圧倒的に高かった。
【フェブラリーS「音引き終わり」馬の成績、1997年以降、のべ77頭】
着度数 勝率/連対率/複勝率
2000/2005/2010/2015 4-1-2-15 18.2%/22.7%/31.8%
それ以外の19回 3-2-1-49 5.5%/ 9.1%/10.9%
今年の出走馬には、音引き終わりの馬が3頭いる。タイムフライヤー、地方から参戦のモジアナフレイバーとミューチャリーのいずれも伏兵といえる存在だ。5年周期の過去4頭はウイングアローを除き1番人気の馬だったが、今年は3頭とも上位人気にはならないだろう。
タイムフライヤーは昨年10月に同じ東京マイルで行われた武蔵野S(G3)でワンダーリーデルの2着に好走。レースレベルに疑問符もつくが、舞台設定としては悪くないはず。一発大駆けがあっても驚けないだろう。
モジアナフレイバーは全て地方で14戦して「8-0-1-5」。前走は東京大賞典(G1、2000m)でオメガパフュームから0.6秒差の3着に入った。ゴールドドリームには先着しており、距離もマイルがベスト。芝スタートをこなせば、好走する可能性は十分ある。
3頭の中で実績も注目度も低いのがもう一頭の地方馬、ミューチャリー。前走の川崎記念(G1、2100m)は優勝したチュウワウィザードから1.4秒離され4着に敗れたが、3着のデルマルーヴルとはクビ差。あまりに人気を落とすようなら押さえておきたい一頭だ。
もし伏兵3頭が前評判を覆し、優勝するようなら、5年周期の法則の信憑性は一層高まるが、果たしてどのような結果が待ち受けているだろうか。
PICK UP
Ranking
5:30更新- 天皇賞秋前日にドウデュースのような豪脚一閃!DMMから登場した無敗の3歳馬に超大物の片鱗
- 武豊「これが本来のドウデュース」最強ライバル凌いだ32秒5!ディープインパクト、イクイノックスも未踏の快挙に挑戦権ゲット
- 波乱必至のアルゼンチン共和国杯で買うべき激推し穴馬2頭!クロミナンスはピーク越えか,,,最低人気で141万馬券を演出したメイショウブレゲの激走再び!?
- 【アルゼンチン共和杯(G2)展望】異色のロードカナロア産駒が登場! ジャパンC、有馬記念に向け、遅れてきた好素材が激突!
- JRA「支配者ノーザンと対立」で勝利激減の名調教師……「こだわり」が弊害、しかし”例外”もある
- 【みやこS(G3)展望】オメガギネス、プロミストウォリア、サンライズジパングなど、チャンピオンズC(G1)を見据えて大器が激突!
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 【天皇賞・秋】20年振りの偉業なるか?武豊×ドウデュースが目指す“イクイノックス”超えの偉大な記録の行方
- 「怒りの矛先は騎手でもいいよ」ダノンデサイル調教師の“横山典弘愛”が凄い!「競馬だから仕方ない」「最悪の流れ」呼び込んだ浜中俊の選択
- 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター