JRAフェブラリーS(G1)「天敵」除外で武豊インティ連覇濃厚!? 追い切り「自己ベスト」マークの王者に待ったをかけるのは……
23日(日)東京競馬場でフェブラリーS(G1)が開催される。連覇をかけて挑む「逃げ馬」インティ(牡6歳、栗東・野中賢二厩舎)に注目が集まる。クリソベリル、ゴールドドリームがサウジ遠征で不在のため、主役の座は譲れない。
19日、インティは栗東坂路コースで最終追い切りを行い、4ハロン51.1秒ラスト12.5秒の自己ベストの時計をマークした。この走りに野中調教師は「思ったより時計が出ている。以前は坂路で動けるタイプでなかったが、それだけ動ける体になっているのかな」とコメント。連覇に向けて仕上がりは万全である。
そして20日、フェブラリーSの出馬表がフルゲートの16頭で確定した。この出馬表がインティにとって追い風となる。
「今回のフェブラリーSはメンバーを見ると逃げ馬不在のため、インティの『単騎』逃げが濃厚だろう。特別登録の段階では逃げ馬ドリームキラリがいたが、賞金順で除外になった。もし出走回避馬が2頭いたら、繰り上げ出走になっただけに運も味方している。陣営は胸を撫でおろしているはずだ」(競馬記者)
もしドリームキラリが出走していたら、ハイペースな逃げを打つため、インティの位置取りも変えざるを得なかっただろう。
インティは昨年のみやこS(G3)でスマハマらが作ったハイペースに巻き込まれ、まさかの15着と大敗を喫した。続く、チャンピオンズC(G1)はマイペースで逃げ、クリソベリル、ゴールドドリームに差されたものの3着に粘りこむ健闘を見せた。
そして前走の東海S(G2)は因縁の相手スマハマが出走したため、ハイペースを嫌い初めて控える競馬をした。結果は3着、先行という選択肢も広がり収穫もあったが、やはり「ハナ」が理想なのではないだろうか。
野中調教師は「枠順が出た後に武豊騎手と作戦を決める」と前置きしながらも、「できれば『ハナ』」とコメントしている。
「もし、インティの単騎逃げとなれば、連覇は濃厚になるでしょう。しかし、各陣営がそう易々と逃げさせてくれるとは限らない。
近走、先行する競馬が板についたサンライズノヴァ。G1初騎乗の長岡騎手が手綱をとるケイティブレイブも先行馬。怪しい馬はいるものの逃げると断言はできない。だが、誰かは仕掛けにいくのではないだろうか」(競馬記者)
出馬表発表でインティの単騎逃げ濃厚となったフェブラリーS。各陣営の駆け引きにも注目だ。
PICK UP
Ranking
23:30更新
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬- 「面白いこと教えてやるよ」横山典弘、打倒ソールオリエンスに手応えアリアリ!? 馬券に絡んだのはすべて内枠。「父兄参観」と揶揄された2年前とは一変
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA横山典弘「ポツン」について激白!「俺のポツンがあまり好まれていないことはわかってる」知られざる「2つ」のポツンと、それでも続ける理由とは
- 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは














