GJ > 競馬ニュース > 【チューリップ賞(G2)展望】
NEW

【チューリップ賞(G2)展望】2歳女王レシステンシアVSウーマンズハート再び! 桜花賞へ世代トップクラスが集結!

【チューリップ賞(G2)展望】2歳女王レシステンシアVSウーマンズハート再び! 桜花賞へ世代トップクラスが集結!の画像1

 3月7日(土)、阪神競馬場で桜花賞(G1、芝1600m)と同じ舞台で開催されるチューリップ賞(G2、芝1600m)が行われる。春の牝馬クラシックに直結する1戦とあって、今年も多くの素質馬たちが顔を揃えた。

 2歳女王レシステンシア(牝3歳、栗東・松下武士厩舎)の2020年はここからスタートする。

 昨年のファンタジーS(G3)を勝ち、阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)へ。4番人気ながら好スタートを見せてハナを奪うと、最後の直線でさらに加速。上がり最速の末脚で後続を5馬身引き離す圧巻のレースを展開。一度も先頭を譲ることなくレコードで優勝し、2歳女王の座についた。

 新馬→ファンタジーS→阪神JFと無傷の3連勝を飾ったこともあり、【2019年度JRA賞】の部門別で唯一の満票(274票)での選出となった。今年はチューリップ賞をステップに桜花賞を目指す予定。松下調教師は「昨年は使うごとにパフォーマンスが上がっていきました。本番に向けてここを1回使えるのはいいですね」とすでに先を見据えている。

 その2歳女王にリベンジを果たしたいウーマンズハート(牝3歳、栗東・西浦勝一厩舎)。

 昨年の新潟2歳S(G3)ではメンバー唯一の32秒台となる、上がり3ハロン32.8秒の豪脚で初重賞制覇。騎乗した藤岡康太騎手は「この馬、ヤバいわ……」と話すなど、これからが楽しみな走りを披露していた。

 続く阪神JFでは、W.ビュイック騎手を背に臨み、2番人気に支持される。だが、ロスなく内を周り、好位を進むも伸びを欠き4着。ビュイック騎手は「勝ち馬を射程圏に捉えながらのレースでしたが、逆に離されてしまいました。ですから勝ち馬が現状強かったのでしょう」とライバルを讃えたが、まだ弱い部分もあるとし、「来年良くなってくれば距離が伸びても大丈夫だと思います」と今後に期待を寄せている。

 ここで結果を残し、今後につなげることができるだろうか? 鞍上は藤岡康騎手に戻る予定。

 阪神JFで2着に入ったマルターズディオサ(牝3歳、美浦・手塚貴久厩舎)は一撃を狙う。

 新馬戦こそ2着に終わったが、その後2連勝を達成して阪神JFに出走。逃げるレシステンシアを見る形で進むと、最後の直線で勝ち馬には離されたが、脚を伸ばしてきた後続を抑え込んで殊勲の2着に入った。

 レース後、田辺裕信騎手は「今日は相手が強かった」と話すも、「気の入り方がトレセンの時と違うので、その点、場慣れではありませんが、リラックスして走れたら、もっと良かったと思います」と明かす。精神面の成熟が待たれるが、成長は見られるのだろうか?

【チューリップ賞(G2)展望】2歳女王レシステンシアVSウーマンズハート再び! 桜花賞へ世代トップクラスが集結!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
  2. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  7. 宝塚記念(G1)武豊の起用は「懲罰交代」が濃厚か…G1初勝利の若手が失った関係者の信頼、師匠の逆鱗に触れた「問題行動」の裏側
  8. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  9. 「16冠ベビー」ソウルスターリングの独裁政権に突如現れた「超大物」ファンディーナ!激動の3歳牝馬クラシック戦線を振り返る
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客