
JRAルメール「アーモンドアイ優先主義」でフライング入国!? 「ボクにとってライフホース」来週末「全騎乗」キャンセルでドバイへ
この決断は吉と出るか、凶と出るか……。
C.ルメール騎手が来週20~22日に開催される日本での騎乗をキャンセルし、一足早くドバイターフ(G1)などが行われるアラブ首長国連邦へ向かう予定だと「デイリースポーツ」が報じている。
記事によれば、ルメール騎手はドバイターフで連覇を狙うアーモンドアイとともに18日に入国する予定。この異例の動きは、日本滞在歴があると新型コロナウイルスの感染拡大防止の目的で、アラブ首長国連邦に入国できなくなる可能性が出てきたためだという。
来週末、ルメール騎手は20日(金)のフラワーC(G3)で2連勝中のミアマンテ、22日(日)には素質馬サクセッションとともにスプリングS(G2)に挑戦する予定だった。だが、それらを蹴ってアーモンドアイとのドバイターフ参戦を重要視したようだ。
取材に対して「ボクにとって(アーモンドアイは)ライフホース。ミスをしたくないので、万全の態勢で挑みたい」とコメントを寄せている。
「ルメール騎手の決断には驚かされましたね。ただミアマンテ、サクセッション、そしてアーモンドアイはいずれもノーザンファーム生産馬です。これから活躍してくれるかもしれない素質馬と、抜群の実績を持つアーモンドアイを天秤にかけたところ、アーモンドアイを優先すべきだという結論が下されたのかもしれません。もちろん、そこにルメール騎手のアーモンドアイに対する思い入れの強さも加味されたのだと思います。
ただドバイスポーツ省は、3月中に行われるすべてのスポーツイベントの延期を関係各所に要請していると伝えられています。早めに入国したものの、レース自体が開催されないという可能性も十分あるんです。これはルメール騎手にとってもある意味賭けです。この決断がどう転ぶことになるのかが注目されます」(競馬誌ライター)
今年のドバイワールドカップデーには日本から過去最多となる19頭が出走予定。それらの多くに日本人騎手が騎乗することになるが、ルメール騎手と同じ作戦をとる騎手は出てくるのだろうか? それとも……。
PICK UP
Ranking
11:30更新引退・種牡馬入りが一転して現役復帰!? 数奇な運命をたどることになった競走馬たち
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- JRAヴィクトリアマイル(G1)至高の”1000円”勝負!現場ネタが導く「アノ伏兵」が波乱を!?
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬