
JRA武豊「6億円ホース」アドマイヤビルゴ皐月賞(G1)最後の切符獲りへ!若葉S(L)と「復活」名コンビに意外な相性が……
今週は20日(金)~22日(日)の3日間、競馬開催がある珍しい週だ。中山、阪神の2場開催で20日はフラワーC(G3)、22日はスプリングS(G2)、阪神大賞典(G2)が行われる。
21日(土)は重賞レースこそないが、皐月賞(G1)トライアル・若葉S(L)が開催される。1、2着馬に皐月賞優先出走権が与えられる同レースに「6億円ホース」アドマイヤビルゴ(牡3歳、栗東・友道康夫厩舎)が出走する。
父ディープインパクト、母イルーシヴウェーヴの良血馬で、2017年のセレクトセールで史上2番目に高額な6億2640万円(税込)で落札され注目されている。更に注目を集めたのは、新馬戦で武豊騎手が「約10年ぶり」にアドマイヤを冠する馬に騎乗したことだ。
1月に京都競馬場で行われた新馬戦は2番手からレースを進め、直線で外に持ち出し、2着に3/4馬身差の危なげない勝利。ゴールした瞬間、スタンドはとても新馬戦とは思えない盛り上がりを見せた。「武豊×アドマイヤ」タッグの復活に淀が沸いた瞬間だ。
このコンビ復活の裏には、故・近藤利一氏が「豊に乗せてくれ。ディープに乗ったことがあるのは豊だけだから」と言い残したという逸話がある。これがよりファンを熱狂させたのだろう。
「内容は強かったし、乗り味、バネはいかにもディープ産駒という感じ」と武豊騎手はコメント。友道調教師は「まだ成長段階でこれから良くなる。当然、日本ダービー(G1)を目指したい馬ですから」と今後の活躍に期待をのぞかせた。
日本ダービーを目指す素質馬が、若葉Sでまずは皐月賞の切符を獲りに行く。
12日に栗東DPコースで古馬一線級のエタリオウ、ユーキャンスマイルと3頭併せで、1週前追い切りを行ったアドマイヤビルゴ。僚馬から先行する形で、道中は楽な手ごたえで進め、最後はエタリオウと併入、ユーキャンスマイルに半馬身先着した。6ハロン80.0秒、ラスト11.2秒の時計をマークし、終いのキレの良さからも順調な仕上がりが感じられる。
それに加えて、追い風となるのは鞍上の武豊騎手と若葉Sの相性だ。過去に4勝しており、そのうち2頭はアドマイヤグルーヴ、アドマイヤフジ。「武豊×アドマイヤ」コンビは若葉Sと好相性を誇っており、アドマイヤビルゴに3勝目が期待される。
15日に51歳の誕生日を迎え、更に円熟味が増す武豊騎手。ディープインパクト産駒・サトノフラッグで制した弥生賞(G2)に続いて、若葉Sも同産駒で制覇なるだろうか。
重賞のない土曜日は「武豊×アドマイヤ」コンビに注目だ。
PICK UP
Ranking
17:30更新「最強マイラー」に降りかかった予想外の火の粉…「名義貸し」の発覚したオーナーは馬主資格をはく奪、不運の名馬トロットサンダー【競馬クロニクル 第41回】
JRA宝塚記念(G1)横山典弘「息子愛」でタイトルホルダー救った!? 好アシストに陣営からも感謝の声、横山和生が「最大のピンチ」を脱した裏側
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- JRA今村聖奈「大ブレイク」の陰で悲痛な叫び。「何のために騎手になったのか」乗鞍激減、レース開催日に”お留守番”続出
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- JRAイチの「豪快王」小島太列伝。愛人、酒席トラブルあっても名騎手、名調教師の生き様に曇りなし