GJ > 競馬ニュース > 天皇賞・春(G1)展望
NEW

【天皇賞・春(G1)展望】武豊キセキVSフィエールマン注目の対決! 阪神大賞典(G2)勝ちユーキャンスマイルも勢い十分

【天皇賞・春(G1)展望】武豊キセキVSフィエールマン注目の対決! 阪神大賞典(G2)勝ちユーキャンスマイルも勢い十分の画像1

 5月3日、京都競馬場では古馬の最強ステイヤー決定戦となる天皇賞・春(G1)が行われる。このレースを皮切りに6月の安田記念(G1)まで6週連続でのG1開催となる。無観客での開催が続くが、それを感じさせないような熱戦に期待したい。

【天皇賞・春(G1)展望】武豊キセキVSフィエールマン注目の対決! 阪神大賞典(G2)勝ちユーキャンスマイルも勢い十分の画像2

 フィエールマン(牡5、美浦・手塚貴久厩舎)は、昨年の有馬記念(G1)を4着からの直行となる。約4か月ぶりのレースとなるが、初G1勝ちを決めた18年の菊花賞(G1)もラジオNIKKEI賞(G3)からトライアルを使わずに勝利している。昨年の天皇賞・春もまた、1月のAJCC(G2)をステップに勝っていることを考えると割引にはならないだろう。

 前走の有馬記念は凱旋門賞(G1)を12着と惨敗し、状態面が心配されての出走だったが、勝ちに行く競馬をしての4着は復調を感じる内容だった。昨年の天皇賞・春でクビ差の接戦を演じた強敵・グローリーヴェイズが回避したなら主役は譲れない。

【天皇賞・春(G1)展望】武豊キセキVSフィエールマン注目の対決! 阪神大賞典(G2)勝ちユーキャンスマイルも勢い十分の画像3

 キセキ(牡6、栗東・角居勝彦厩舎)は前走の阪神大賞典(G2)をまさかの大出遅れで7着に敗れた。前走の手綱を取った川田将雅騎手から新たに「盾男」武豊とのコンビ結成で挑む。15日の発走調教再審査に合格、騎乗した武豊騎手は「ゲートは速くないが問題はなさそうだった。あとは実戦にいってどうか」と巻き返しに期待が出来そうだ。

 15年の宝塚記念(G1)の問題児・ゴールドシップを思わせる出遅れは1秒以上のビハインドだったが、着順こそ7着でもタイム差はわずか0.6秒だ。致命的だった出遅れを考慮すると楽に勝てた計算もできなくはない。出走メンバーでG1勝ち実績があるのはフィエールマンとキセキの2頭のみ。先輩菊花賞馬として意地を見せたい。

【天皇賞・春(G1)展望】武豊キセキVSフィエールマン注目の対決! 阪神大賞典(G2)勝ちユーキャンスマイルも勢い十分の画像4

 ユーキャンスマイル(牡5、栗東・友道康夫厩舎)は、G1奪取に絶好のチャンスとなる。昨年はダイヤモンドS(G3)、新潟記念(G3)と重賞2勝をあげた。その一方、G1では18年の菊花賞を3着したのが最高で、昨年の天皇賞・春を5着、天皇賞・秋(G1)を4着、ジャパンC(G1)を5着と「G1の壁」を越えることが出来なかった。

 だが、前走の阪神大賞典でデビュー最高体重となる500キロで快勝したことは大きな自信となっただろう。2走前のジャパンCからの休み明けで12キロ増とまだ馬体には余裕があった。休み明けを使われたことにより、本番へ向けて上積みが期待できそうだ。

【天皇賞・春(G1)展望】武豊キセキVSフィエールマン注目の対決! 阪神大賞典(G2)勝ちユーキャンスマイルも勢い十分の画像5

 ミッキースワロー(牡6、美浦・菊沢隆徳厩舎)には一発の期待が持てる。前走の日経賞(G2)は、4コーナーの不利が致命的となったAJCCの4着から見事に巻き返しての勝利だった。淀の長距離を得意とする横山典弘騎手の手綱で悲願のG1制覇を狙いたい。

【天皇賞・春(G1)展望】武豊キセキVSフィエールマン注目の対決! 阪神大賞典(G2)勝ちユーキャンスマイルも勢い十分の画像6

 モズベッロ(牡4、栗東・森田直行厩舎)は日経賞でミッキースワローの2着に惜敗したが、直線での不利が大きかった。1月に行われた日経新春杯(G2)は、危なげない競馬で2着馬に2馬身半の差をつける快勝だった。同じく京都の天皇賞・春は歓迎だろう。

【天皇賞・春(G1)展望】武豊キセキVSフィエールマン注目の対決! 阪神大賞典(G2)勝ちユーキャンスマイルも勢い十分の画像7

 エタリオウ(牡5、栗東・友道康夫厩舎)は、昨年の4着から6戦連続で馬券に絡めていないのは懸念材料だ。勝ち切れない反面、安定して好走するのが持ち味でもあるだけに、今回初コンビとなる川田将雅騎手の手腕に期待したい。

 ほかにも今年のダイヤモンドSを2着、阪神大賞典を3着と連続で好走したメイショウテンゲン(牡4、栗東・池添兼雄厩舎)。そのメイショウテンゲンに阪神大賞典で2着と先着しているトーセンカンビーナ(牡4、栗東・角居勝彦厩舎)も穴で面白い存在だ。

 キセキに騎乗の武豊騎手は、令和でも「盾男」になれるのか? 昨年のディフェンディングチャンピオン・フィエールマンが連覇を決めるのか。それとも……。

 最強ステイヤー決定戦、天皇賞・春は、5月3日の15時40分に発走を予定している。

【天皇賞・春(G1)展望】武豊キセキVSフィエールマン注目の対決! 阪神大賞典(G2)勝ちユーキャンスマイルも勢い十分のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  9. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客