GJ > 競馬ニュース > キセキ 当初はあの騎手に打診!?
NEW

JRA当初はあの外国人騎手に打診!? 「武豊×キセキ」天皇賞・春(G1)コンビ結成の裏で消えた幻のパートナー

【この記事のキーワード】, ,

JRA当初はあの外国人騎手に打診!? 「武豊×キセキ」天皇賞・春(G1)コンビ結成の裏で消えた幻のパートナーの画像1

 キセキ(牡6、栗東・角居勝彦厩舎)が、次走白紙から一転して武豊騎手との初コンビで天皇賞・春(G1)に向かうと発表されたのは先日のことである。

 同馬は、3月22日に行われた阪神大賞典(G2)を単勝1.6倍と圧倒的な支持を受けながら、1秒以上の致命的な出遅れで7着に敗れ、発走調教再審査が課せられていた。

 レースで騎乗する騎手を背に15日の審査に合格すれば出走が可能となる。角居勝彦調教師は「来週、武豊騎手で試験を受けます。前走後も馬は特に変わりなく順調です」と話した。

 キセキは父母にエアグルーヴ、母父にディープインパクトと、現役時代に武豊騎手が主戦を務めていた馬の孫でもあり、ブラッドスポーツといわれる競馬のロマンが詰まった血統だ。

 一方で、今回の乗り替りには武豊騎手とは別の騎手とのコンビ結成の可能性があったようだ。二転三転していたというその舞台裏にはどのような経緯があったのだろうか。

「当初は短期免許で今週から騎乗するD.レーン騎手に打診しましたが、問題になったのがゲート再審査です。試験を受けた騎手がレースでも騎乗するのが規則。ただ、レーンは関東の堀宣行厩舎所属のため、試験を受けるには週中に栗東トレセンへ行く必要があります。

関西の違う騎手で再審査を受け、レースだけレーン騎手を乗せる特例措置を模索したようですが、それは厳しいという結論になりました。やはり新型コロナウイルスの影響で、発表された騎手の移動制限が大きな足かせだったようです。

 こで、レーン騎手を諦めた陣営は関西の他の騎手を探す方針に切り替えました。その中で武豊騎手に白羽の矢が立ったそうです。お手馬のワールドプレミアが体調不良で春は全休となりました。武豊騎手サイドも一応、メイショウテンゲンは確保していたようですが、ゲートの問題はあってもキセキの方が勝負になると考えたようです」(競馬記者)

 紆余曲折はあったものの、最終的にキセキ陣営は武豊騎手を確保できた。あるスタッフは「ゲートに関してはダミアンより豊さんの方が上手ですし、何よりレースで初めて乗るというのはリスクも大きいです。キセキはかなり癖のある馬ですからね。ましてや京都の3200でしょう?馬のことを考えればいいと思います」と胸を撫でおろしていたようだ。

「平成の盾男」といわれた武豊騎手の騎乗が、非常に心強いことは確かだが、天皇賞・春への出走には、まず15日の再審査をクリアしなければならない。

 5月3日、淀のターフを「武豊×キセキ」の新コンビが湧かせてくれることに期待したい。

JRA当初はあの外国人騎手に打診!? 「武豊×キセキ」天皇賞・春(G1)コンビ結成の裏で消えた幻のパートナーのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  3. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. JRA調教師の目標は「餌やり」からの卒業!? 競馬界の「影の王」ノーザンファーム外厩大成功に存在意義ズタズタ……
  6. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. エリザベス女王杯「単勝430.6倍」大激走に19歳ジョッキーも「本当に信じられません」。 武豊1番人気がまさかの結末で生まれたJRA・G1最高配当【競馬クロニクル 第30回】
  9. 「死活問題」発生に競馬YouTuberが絶滅の危機!? 突然の動画削除にファンも動揺…… チャンネル配信者らに何が起こったのか
  10. エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは