GJ > 競馬ニュース > エタリオウ 新兵器で連敗ストップか
NEW

JRA 川田将雅・芝G1「28連敗中」…天皇賞・春(G1)「新兵器」で復活気配エタリオウが記録止める!?

【この記事のキーワード】, ,

JRA 川田将雅騎手「芝G1・29連敗」天皇賞・春(G1)「新兵器」で復活気配エタリオウが記録止める!?の画像1

 伝統ある春の古馬G1、天皇賞・春が今週5月3日京都競馬場で行われる。

 今回は昨年の覇者フィエールマンが参戦し、連覇を阻止すべく多くの長距離巧者たちが顔を揃えた。

 G1奪取に燃えるキセキは鞍上を武豊騎手に替え、一方、前回キセキに騎乗した川田将雅騎手は、新たにエタリオウ(牡5、栗東・友道康夫厩舎)とコンビを組むことになった。

「キセキの前走・阪神大賞典(G2)で思うようなレースが出来なかった川田騎手に悔しさが無いといえば嘘になるでしょう。しかし、今回G1であれば、もっと気にしなければいけないことがあると思います」(競馬記者)

 川田騎手は、現在芝のG1を28連敗中なのである。

「現在リーディングトップを走る川田騎手は、先週まで連対率.486と高く『勝ち星の近くにいるジョッキー』と言えるのに、なぜかG1勝利に縁がありません。最近はG1どころか、G2・G3でも信頼が揺らぐような騎乗を見せています」(同)

 先々週、「皐月賞(G1)のオファーがあったものの関西の騎乗を選択した」という噂を聞いた一部の競馬ファンは、「土日の関西メインで川田騎手が乗る馬に脈アリ」と思い注視していたようだ。

 ところが、肝心の土曜のアーリントンC(G3)は5着に。日曜のアンタレスS(G3)は14着で1番人気を飛ばしての惨敗だった。これには、期待したファンも開いた口が塞がらなかっただろう。

「川田騎手は、重賞でのバイオリズムが崩れていますね。かつての戸崎圭太騎手や浜中俊騎手のような『リーディングトップだが、G1がいま一つ』となると、見ているファンにフラストレーションが残ります。ましてや、G2・G3も人気馬であっさり負けるようでは……」(同)

 まさに負のスパイラルに迷い込んでしまった川田騎手。今回コンビを組むエタリオウも、決して調子が良いとは言えない。

 もともと詰めの甘さで勝てず、16戦して、菊花賞(G1)や日経賞(G2)など重賞も含めて2着が7回もある。勝ったのは、3年前の未勝利戦だけ。「なんとか2勝目を」と願う陣営だが、最近は、この一年で6戦して、2着どころか3着もなし。

 この馬も負のスパイラルに迷い込んでいる。

「たしかに結果が出ていませんが、陣営は『原因は気持ちの問題』と分析しています。もともと気難しさがある馬で、近走は最後まで集中して走れていなかったようです」(同)

JRA 川田将雅・芝G1「28連敗中」…天皇賞・春(G1)「新兵器」で復活気配エタリオウが記録止める!?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  6. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
  7. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. ヤマニンウルス、オーサムリザルトに新たなライバル登場か…元クラシック候補が路線変更ズバリ、M.デムーロ「強かった。乗っていただけ」
  10. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負