JRAヴィクトリアマイル(G1)ダノンファンタジー「作戦変更」に暗雲!? 前走大幅増から減らない馬体重、「ソフト仕上げ」は果たして正解なのか?

17日、東京競馬場で行われるヴィクトリアマイル(G1)は「最強女王」アーモンドアイの参戦で大いに盛り上がりそうだ。他にも今年に入って重賞3連勝のサウンドキアラ、昨年のオークス(G1)を無敗で制したラヴズオンリーユーも怖い存在だ。
強敵は揃ったが、ダノンファンタジー(牝4、栗東・中内田充正厩舎)も18年の阪神JF(G1)以来のG1勝利を狙っている。
だが、オーナーであるダノックスはG1レースに有力馬を出走させながらも勝利にはあと一歩届かない現状。ダノンファンタジーも好走はしても勝ち切れないレースが続いている。
クラシック戦線でも春にチューリップ賞(G2)、秋にローズS(G2)といずれもトライアルを快勝しながら、本番では馬券圏内にすら入ることが出来ず。もどかしいレースが続いた。
そんなダノンファンタジー陣営の試行錯誤が見えたのが前走の阪神牝馬S(G2)だった。昨年の秋華賞(G1)を8着に敗れて以来の復帰となったこのレースで、464キロだった秋華賞から大きく増えた22キロ増の486キロの馬体で出走した。
1番人気に支持された阪神牝馬Sは、外枠から好スタートを決めて4番手の好位を追走。直線に入り川田騎手が追い出すと勢い良く反応するも、手応えの割に伸び切れず、5着と敗れた。大幅増の馬体重が影響したのか、本来の走りではなかった印象だ。
だが、レース後の川田将雅騎手は「とてもいい内容で走ってこられました。次はもうひとつ良くなってくれると思います」と敗戦にも悲観しておらず、本番での良化に期待するコメントを残している。
ダノン軍団といえば前哨戦で勝利しても、肝心の本番で勝てないレースが続いていることは確かだ。今年のG1もダノンスマッシュがオーシャンS(G3)を勝利するも高松宮記念(G1)で敗れ、ダノンキングリーも中山記念(G2)を勝利したが、大阪杯(G1)を勝てなかった。
これに対し、ダノンファンタジーが前哨戦となる阪神牝馬Sを敗れたことは、多少なりとも仕上げに変化があったと感じる内容だ。
「ダノックスの馬はハードな調教を課すことにより、休み明けを苦にしないことが特徴といえます。その一方、肝心のG1を勝ち切れない理由として、仕上げ過ぎではないかという声もあります。『お釣り』がない状態で前哨戦を使うため、本番でピークを過ぎてしまっていたかもしれません。
大幅な馬体増だったダノンファンタジーはこれまでとは異なり、『余裕残し』の仕上げだった可能性が非常に高いです。川田騎手のコメントも悲観的なものではなく、明らかに本番での良化を確信していた印象です」(競馬記者)
気掛かりなのは、G1を前に追い切りが緩かったことである。1週前に栗東の坂路を54.1-39.3-25.4-12.5で追い切っているが、今週の追い切りはラスト1Fこそ12.5秒だが、全体では57.5秒だった。
当然、ダノンファンタジーの馬体重が気になるところだが、JRAのHPで発表された調教後の馬体重は480キロ。これは前走の486キロからわずか6キロしか減っていない。関東への輸送を考慮しても、これまで460キロ台前後で走っていた馬としては、まだ太めが残る可能性がある。
陣営は「中身が違ってくるはず。レースでの反応も変わると思う」と意に介していないようだが、当日の馬体重には注意しておきたい。
PICK UP
Ranking
5:30更新
巷に出回る川田将雅「長距離苦手説」をデータで検証、阪神大賞典(G2)で気になる「13年未勝利」の課題…リーディングジョッキーの意外な過去
皐月賞馬、ダービー馬不在の菊花賞を勝ったのは?
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「庭先取引」の問題点を一変させたセレクトセール!億超え馬を落札する名物オーナーたちも登場…オープンでフェアな取引に多大な貢献【競馬クロニクル 第63回】
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 有馬記念(G1)多井隆晴が大本命レイデオロに下した決断! 2018年大躍進「最速最強」Mリーガーが今年最後の大勝負!?
- JRA「完全飽和」ディープインパクト後継VS「背水の陣」キタサンブラック!? 今年の新種牡馬の評価と意外な期待値を公開!
- 「やはりポンコツやな」元JRA藤田伸二氏が激怒!? 有馬記念(G1)ステラヴェローチェの乗り替わりに不満隠せず
関連記事

JRAヴィクトリアマイル(G1)アーモンドアイ「有馬記念」で露呈した弱点!? 最強女王がジャパンCや天皇賞・秋のように先行できない理由

JRAヴィクトリアマイル(G1)武豊×蛯名正義が反則級タッグ!? 「何かをやってくれる可能性がある」前走最下位の「アノ馬」の大変身に要注意!

JRAウオッカ7馬身差の圧勝、G1史上最高三連単2070万の大波乱! ヴィクトリアマイル(G1)の歴史を振り返る

JRAアーモンドアイを脅かす「超高速馬場の申し子」が急浮上!? ヴィクトリアマイル「穴男」田辺裕信と「第2のラウダシオン」で今年も大波乱?

JRA【ヴィクトリアマイル(G1)枠順確定】最強女王アーモンドアイの枠は? 最重要ポイントが決定
















