GJ > 競馬ニュース > 超大穴「超高速馬場の申し子」が急浮上!?
NEW

JRAアーモンドアイを脅かす「超高速馬場の申し子」が急浮上!? ヴィクトリアマイル「穴男」田辺裕信と「第2のラウダシオン」で今年も大波乱?

JRAアーモンドアイを脅かす「超高速馬場の申し子」が急浮上!? ヴィクトリアマイル「穴男」田辺裕信と「第2のラウダシオン」で今年も大波乱?の画像1
セラピア JBISサーチより

 17日に東京競馬場で開催されるヴィクトリアマイル(G1)は、G1史上最高配当を記録した2011年の三連単2070万5810円を始め、とにかく荒れるG1として有名だ。

 今年は、圧倒的実績を誇るアーモンドアイが参戦することで話題を集めている。だが、逆に穴党からすれば“万が一”があったとき、それだけで配当は跳ね上がるチャンスでもあるのだ。

 その上でまず参考にしたのが、“期待通り”の4年連続10万馬券超えとなった先週のNHKマイルC(G1)だろう。同じ東京マイル戦で波乱の主役となったのは、9番人気のラウダシオンだ。

 レースを迎えるまで6戦3勝2着1回3着1回と、G1の大舞台でも堂々たる成績を誇っていたラウダシオン。ただ、この馬が9番人気に甘んじたのは「1600mが長い」と思われていたからだ。実際に、唯一マイルを走った朝日杯フューチュリティS(G1)で8着に惨敗しているのだから、そう思われたのも仕方がない。

 しかし、レースでは好スタートから2番手をキープすると、最後の直線で逃げ粘る2歳女王レシステンシアを競り落としてのG1初制覇。スタミナよりもスピードが活きる東京の「超高速馬場」で、世代トップクラスのスピードを存分に見せつけた。

 そして迎えた今週、ヴィクトリアマイル出走馬に「第2のラウダシオン」になれる逸材がいるという。

JRAアーモンドアイを脅かす「超高速馬場の申し子」が急浮上!? ヴィクトリアマイル「穴男」田辺裕信と「第2のラウダシオン」で今年も大波乱?のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 武豊が社台に干された「曰く付き」阪神JF……”引退説”が囁かれた大スランプの原因「ダンスファンタジア事件」とは
  7. JRAマイネル軍団総帥・岡田繁幸さん逝く。武豊「僕の原点、この馬と一緒に全国区になった」絶体絶命だった天才を世に放った偉大な決断と信念【特別寄稿】
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. JRA「パワハラ訴訟」渦中もノーザンファームからの信頼は急上昇!? 藤沢和雄、堀宣行ら関東の名伯楽に迫る勢い、快進撃続く木村哲也調教師の「生き残り戦略」とは