
JRA名種牡馬フォーティナイナーが「大往生」。“死んだ種牡馬の仔は走る”オークス(G1)で急浮上はあの馬!
18日、静内種馬場で功労馬として繫養されていたフォーティナイナー(牡35歳)が老衰のため死亡したことが明らかになった。日本軽種馬協会がホームページで発表している。
静内種牡馬場の場長は「5月11日、35回目の誕生日を迎え、多くのファンにお祝いのメッセージをいただいたところでしたが、突然の別れとなり誠に残念です。このような世界的な名馬を日本に導入し、そして管理することが出来たことに感謝しています。心よりご冥福をお祈りいたします」とコメントを発表している。
米国生まれのフォーティナイナーは2歳時にG1・2 勝を含む6戦5勝の成績でエクリプス賞最優秀2歳牡馬に選出された。その後もトラヴァーズ SなどでG1を勝利し、通算成績19戦11勝で、引退後は米国にて供用を開始。種牡馬としては1996年に北米リーディングサイアーに輝いた。
そして同年、日本に輸入され静内種馬場で供用を開始し、2007年の供用を最後に、種牡馬を引退して功労馬として余生を送っていた。
国内の代表産駒では、マイネルセレクト、ユートピア、アドマイヤホープがG1勝利。またブルードメアサイアーとしては、皐月賞馬のエポカドーロを輩出している。国内産駒でのサイアーライン存続は厳しい状況だが、輸入された同産駒のエンドスウィープはサウスヴィグラス、スウェプトオーヴァーボード、アドマイヤムーンを輩出するなど、日本でも脈々と血は受け継がれている。
このように日本競馬の発展に多大な影響を与えたフォーティナイナーの老衰による大往生は、残念ではあるが馬生を全うしたほっこりするニュースではないだろうか。
ここで気になるのは「死んだ種牡馬の仔は走る」という競馬の格言があるように、フォーティナイナーの産駒ではないだろうか。しかし、2007年に種牡馬を引退しているため現役馬に同産駒は存在しない。
だが、今週のオークス(G1)に登録している馬にフォーティナイナーの血を受け継ぐ馬が4頭いるため、ぜひ注目いただきたい。
まず2戦2勝のアブレイズ(キズナ×エディン)は曾祖母の父がフォーティナイナーという血統。つぎに山吹賞(1勝クラス)を勝ったエヴァーガーデン(アイルハヴアナザー×モエレカトリーナ)は、父アイルハヴアナザーの曽祖父がフォーティナイナーにあたる直系の血統だ。
3頭目はフローラS(G2)で4着のショウナンハレルヤ(キズナ×ショウナンガーデン)で、ショウナンガーデンの母父がエンドスウィープ。そして桜花賞(G1)で3着のスマイルカナ(ディープインパクト×エーシンクールディ)は、母父Distorted Humorがフォーティナイナー産駒である。
この中でもイチ押しであるスマイルカナに注目いただきたい。
桜花賞で3着だったが、フロック視されており実績に対して人気薄となることが予想される。だが、ディープインパクト産駒は過去10年のオークスで4勝しており、抜群の相性を誇っている。
さらに他の3頭はフォーティナイナーが4代目にあたるのに対して、スマイルカナのみ3代目にあたる。そのため、最も血が濃いのはスマイルカナということも後押しにもなるだろう。
賞金順ではショウナンハレルヤが除外になる可能性が高そうだが、オークスはフォーティナイナーゆかりの血統馬を馬券の候補にしてみるのもおもしろいかもしれない。
PICK UP
Ranking
17:30更新東京ダービー(S1)JRA勢「大侵略」にTCKが対応策! 物議醸した「バルダッサーレ方式」アウトも根本的解決とは言えず……
JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「元イエスタカス」ダッシングブレイズ重賞制覇に高須院長も「イエス」!? 名前に翻弄された素質馬の飛躍が話題
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 「存在自体が奇跡」常識外の”近親交配”で生まれた怪物・エルコンドルパサーの強さと「伝説のG2」
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
関連記事
JRA松山弘平「最強女王」アーモンドアイ“超え”は来週オークスで!? ヴィクトリアマイル(G1)サウンドキアラ「思った通りの競馬は出来た」も2着完敗……
JRA【オークス(G1)展望】桜花賞馬デアリングタクトVS超新星デゼルの無敗対決! 武豊ミヤマザクラら桜花賞組の巻き返しも期待
JRA無敗馬「大量脱落」の悲劇……。オークス、ダービーに残った無敗馬は「3頭」!? コントレイル、デアリングタクトの対抗馬は果たして……
JRA横山武史「悔いのないレースはできました」日本ダービーから1年……。騎乗停止でオークス(G1)ウインマリリン乗り替わりも、新パートナーは最も信頼できるあの人!
JRAラウダシオンでNHKマイルC(G1)を制したリアルインパクトが初重賞「G1勝ち」! 「大本命」キズナはオークスで巻き返せるか!?