GJ > 競馬ニュース > 津村明秀が伏兵と頂点獲りへ
NEW

JRA 「もっと大胆に乗っていいのかもしれない」日本ダービー(G1)初参戦の「覚醒」津村明秀が伏兵ビターエンダーと頂点獲りへ

【この記事のキーワード】, ,

JRA 「もっと大胆に乗っていいのかもしれない」日本ダービー(G1)初参戦の「覚醒」津村明秀が伏兵ビターエンダーと頂点獲りへの画像1

「いちばん華やかで、競馬の頂点を決めるレース。みんなが勝ちたいと思っているレースですからね」

 津村明秀騎手のビターエンダー(牡3歳、美浦・相沢郁厩舎)が、プリンシパルS(L)を勝利。3番手追走から最後の直線で先頭に立ったビターエンダーは、外から脚を伸ばした良血ポタジェをしのいで、31日に開催される日本ダービー(G1)への出走権を手に入れた。

 苦節17年。競馬学校時代からその高い才能は認められていたものの、津村騎手は日本ダービーでの騎乗経験はなし。同期の川田将雅騎手、藤岡佑介騎手、丹内祐次騎手らが、“憧れのダービー”で騎乗していたのをどんな思いで見ていたのか、想像に難くない。

 そしてこれまでは、G1の舞台でも同期に後れを取っていた。だが昨年、カレンブーケドールとのタッグでオークス(G1)2着、秋華賞(G1)2着、ジャパンC(G1)2着。初制覇こそ成し遂げられなかったものの、G1で3度の2着と結果を残し、自身の存在を大きく印象づけることに成功している。

JRA 「もっと大胆に乗っていいのかもしれない」日本ダービー(G1)初参戦の「覚醒」津村明秀が伏兵ビターエンダーと頂点獲りへの画像2

 津村騎手は『netkeiba.com』での藤岡佑介騎手との対談で、飛躍のきっかけとなったカレンブーケドールでのオークスについて、「自分が思い描いていたレースにはならなかったし、決して上手く乗ったとは言えない」と語ったものの、「案外G1というレースは、大雑把というか、もっと大胆に乗っていいのかもしれないって思えた」と振り返っている。

「またカレンブーケドールで挑んだ秋華賞では、最後の直線で狭いところを割っていき、自身でも驚くほどの積極性を発揮。さらにジャパンCでは完璧なレース運びだったものの、2着に終わり、勝ち馬のスワーヴリチャードと、鞍上のO.マーフィー騎手を見つめるなど、かつてないほど勝利に貪欲な姿勢を見せていたようです。カレンブーケドールと出会い、結果を残すようになってから、いい意味で開き直ることができているのではないでしょうか。

 ダービーで津村騎手が騎乗するビターエンダーは下位人気だと見られていますが、積極的に前に出ることができる1頭。前残りの決着が多い現在の東京競馬場は向いていると思います。穴を開けるとしたらこのタッグかもしれません」(競馬誌ライター)

 津村騎手は10日に落馬し、現在は大事を取って戦線離脱中。だが日本ダービー開催週に復帰するといい、最終追い切りにも騎乗する予定だと、ビターエンダーを管理する相沢師は明かしている。

 覚醒した感すらある津村騎手。『競馬の頂点を決めるレース』では、ビターエンダーで“大胆”かつ、ある意味“大雑把”な騎乗を披露し、見る者の度肝を抜いてもらいたい。

JRA 「もっと大胆に乗っていいのかもしれない」日本ダービー(G1)初参戦の「覚醒」津村明秀が伏兵ビターエンダーと頂点獲りへのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  2. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  3. 2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
  4. JRA高松宮記念(G1)浜中俊「もういいでしょ」若さ故の過ちから4年! 苦い経験を活かす絶好のチャンス、「被害者」武豊から託されたレシステンシアと重なるアノ馬
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. 天才・武豊と帝王・岡部幸雄の意地がぶつかり合った「天と地」の決戦。天皇賞・春(G1)に25年の時を経て再び訪れた「世紀の対決」
  8. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  9. 武豊の次に「上手い」のはアキヤマ!?「世界No.1」のR.ムーア騎手が「上手な日本人騎手」として武豊騎手の次に挙げた”意外”な名前
  10. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬